三重県の各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
鳥羽エリア
大型タチウオ期待大!
鳥羽発の船テンヤタチウオ便で、タチウオが釣れています。型もよくメーターオーバーは期待十分! 行くなら今です!

▲鳥羽のKAIEIMARU
スルメイカの数釣りが楽しめます
国崎発のスルメイカ狙いで数釣りが楽しめます。土産十分の釣果が連日続いています。
スルメイカ狙いのほか、イサギ釣りやタテ釣りで出船しています。

▲国崎の国盛丸

▲国崎の功成丸

▲国崎の宏漁丸
志摩エリア
半夜便でアカイカ狙い
浜島発の大伸丸では、半夜便のアカイカ狙いが盛り上がっています。ほか、オオモンハタやアカハタなどのロックフィッシュゲームやタテ釣りもイイ感じです。

▲浜島の大伸丸
南伊勢エリア
アカイカ90パイ超え
礫浦発の半夜便でアカイカが絶好調! 先週は8月2日に94ハイ釣り上げていた人がいました。
ほか、タテ釣りでマダイやヒラメ、青物が有望です。

▲礫浦の光栄丸

▲礫浦の三吉丸
中津浜の筏では、大型まじりにチヌが狙えます。
紀北町エリア
オオモンハタ、アカハタがよく釣れています!
紀北町では、夏の名物のロックフィッシュが釣れています。大型のオオモンハタやアカハタなどで土産確保に期待大。スイミングテンヤやジギング、ノマセ釣りでも期待できます。

▲引本浦のエヌテックマリン

▲島勝浦の筏マルキ
イサギはグレが釣れています
島勝浦の五目釣りではイサギやウメイロなど美味魚が期待できます。午前、午後便で出船しているので、朝が苦手な人にもオススメです。

▲島勝浦の愛昌丸
尾鷲エリア
オオモンハタなどロックフィッシュ狙いが面白い
尾鷲の真祐丸では、オオモンハタやアカハタなどが上がっています。SLJやスイミングテンヤで狙うことができます。
そのほか、半夜便のバチコンやキハダキャスティングが盛り上がっています。