シロイカが爆乗り! 今期最高の3ケタ釣果に、アベレージサイズもアップしてきました【山陰~但馬エリアの最新釣果情報】

鳥取県や兵庫県北部の山陰~但馬各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。

今週は各沖でシロイカが絶好調です。よい人3ケタ釣果も上がっており、イカ釣りは今が絶好のチャンスです!

境港沖ではタイラバで型のよいマダイが続々と上がっています。

最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。

山陰・境港

タイラバで大ダイが期待十分!

境港沖ではタイラバでの大ダイ狙いが魅力十分です。

マダイは釣れれば60cmアップの型揃いで、80cm級までを船中で8尾。猛暑のため、熱中症対策は万全にすれば、大ダイとのやり取りが期待できます。

フィールズの詳しい情報を見る

山陰・鳥取

シロイカが爆乗り! よい人3ケタ超えの今期最高釣果も

鳥取沖は夜釣りのシロイカ狙い一色。乗りも抜群で、好釣果が続々と上がっています。

サイズは小、中まじりますが、胴長20~25cmの割合も増えてきており、そのボリュームは抜群。胴長20~35cmをトップ118パイと今期最高の釣果が出た船もありました。

ほかの船も3ケタ前後の大釣りや50~70パイも続々と上がっており、今がハイシーズンの様相です。

▲久幸丸

▲釣りバカ丸

中には、釣ったシロイカの船上干しができる船もあります。

▲久幸丸

勝運丸の詳しい情報を見る
久幸丸の詳しい情報を見る
釣りバカ丸の詳しい情報を見る
夕凪の詳しい情報を見る

但馬・津居山

シロイカが土産確実! 少ない人でも2ケタ釣果

津居山沖では夕方便のシロイカ狙い、半夜便の魚釣り&シロイカ狙いの2本立てと好みの釣りが楽しめます。

猛暑のため、日中の釣りを避けて夕方便で出ていましたが、胴長12~36cmと良型もまじって8人で1人32~47ハイや、3人で1人28~46パイなどの好釣果。水深40m前後で、メタルスッテは20号を主体に10~30号を使っています。

はぶた丸の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!