夏の予約がまだ間に合う!【イカも、根魚も! の欲張り派にオススメ】美味しいターゲットの2本立てが楽しめる少人数制の釣り船を紹介
「旬のイカ釣りに行きたい。どうせ行くんだから、できれば夕まずめまでは美味しい魚も釣りたい」、そんな2本立てが好きな欲張り派のアングラーの方、いらっしゃいませんか?
でも最近の猛暑で、従来なら半夜便の魚釣りとイカ釣りの2本立てで楽しめる船宿が、今年は夕方からのイカ釣りのみに変更して出船している所が増えています。
となると、半夜便の2本立てが楽しめる船宿は貴重です。
このイカ釣りのハイシーズン、「行きたい日になかなか予約が取れない」と嘆いている方も多いのではないでしょうか。
イカと魚の2本立てが楽しめる少人数制の丸田丸
そんな方に、この夏、2本立てが可能なオススメの船宿を紹介します。
京都府網野町浅茂川の丸田丸は、少人数制の乗り合い、仕立てともに可能な船宿。
夏場はイカメタルやオモリグのイカ釣りをメインに出船していますが、釣り人の要望次第では、午後出船の半夜便で日没までは魚釣り、夕方からはイカ釣りと2本立てが楽しめます。
この魚釣り、釣り人の要望に応えていろんな魚を狙ってくれますが、ただ今のオススメは根魚。
タイラバやSLJなどで今が旬のアコウやアオハタ、ガシラなどの美味しい魚がアタリを送ってくれます。
先日は6人で出船し、日没までに全員が土産を確保。美味しい根魚が良型まじりでボーズなしでした。
そして、本命のイカ釣り。
少しずつ深場のポイントに移動していますが、水深60mラインではシロイカが好調。
潮次第で釣果は左右されますが、カカリ釣りを基本に、潮が速いと流し釣りにも対応してくれるので、メタルスッテは重めでも25~30号まででOKです。
そして、この日は終盤にはサイズも徐々にアップし始め、良型まじりでよい人は30パイ、2番竿25ハイ、3番竿20パイと好釣果。
少ない人でも5~7ハイと、魚と合わせて美味しい土産になっています。
今のところ、盆明け以降には、週末を含めてまだまだ空きのある日があるので、「イカも、魚も釣りたい!」と言う2本立てを希望のアングラーには、穴場的な船宿です。
夏のイカ&美味しい根魚釣りを楽しみたい人、まだ間に合いますよ!