大阪湾はテンヤタチウオシーズン真っ只中! お盆も過ぎて、少しずつ秋めいてこれば、さらにベストシーズンになります。
そんな中、ロングランで開催されているイベントが「ドラゴンチャンピオンズカップ2025」です。
ドラゴンチャンピオンズカップ2025
この大会は昨年2024年からスタートした、ワールドJCフィッシング倶楽部が主催するイベント。略してドラチャン。
関西と中部の2つのエリアで参加船多数で開催されるもので、大会名の通り、タチウオの長寸を競うものです。
予選
参加費は各船乗船料+500円(ステッカー進呈)。
関西部門は第1クール(8月1日~8月31日)、第2クール(9月1日~9月30日)、第3クール(10月1日~10月31日)で、1クール各船6人勝ち抜け、合計3クール各船18人勝ち抜けとなります。
中部部門は第1クール、第2クールは終了しており、第3クール(8月1日~8月31日)、第4クール(9月1日~9月30日)で、1クール各船5人勝ち抜け、合計4クール各船20人勝ち抜け。
また、120cm以上のドラゴンを釣った時点で、無条件で準決勝へ進出となります。
準決勝
参加費は11000円(各船乗船料含む、ステッカー進呈)。
各船6人に1人の割合で勝ち抜けとなります。
関西部門は11月15日(土)、11月16日(日)※予備日は11月29日(土)、11月30日(日)
中部部門は10月11日(土)、10月12日(日)※予備日は10月25日(土)、10月26日(日)
決勝
参加費は11000円(各船乗船料含む、ステッカー進呈)。
12月7日(日)に開催 ※予備日は12月21日(日)
決勝は大阪・忠岡のふじたや乗船場である、エクセロンマリンに集合。当日抽選で主催者指定船に乗船となります。
決勝の優勝は、何と商品券30万円!昨年より増額されており、これはアツくなりますね!
数釣りの競技ではなく、長さを競うので、誰にでもチャンスあり!気軽に参加できるイベントとなっています。
なお、ふじたやのほか、つりそく加盟店も予選に多数参加中!
ぜひ、ドラゴンタチウオゲットを目指して、イベントに参加してみてはいかがでしょうか。
詳細は、こちらでもチェック!