竿を3本買う予算で、お釣りがくる。タチウオ・カワハギ・フグを全部こなす明石の神コスパロッドを紹介

タチウオか、カワハギか。タチウオが終わればフグもいいなぁ。

これから時期の明石は、その釣りをしようか迷ってしまうんですよね。

で、今年こそいろんな専用タックルを揃えて万全の状態で挑もう……と、思っている間に絶好のチャンスを逃してしまったり。

そうなる前にチェックしてほしいのが、明石の釣りをまるっと1本で楽しめるロッド。「アルファソニック 明石 SP」。

アルファソニック 明石 SP

発売中

「アルファソニック 明石 SP」は名前の通り兵庫・明石の海域専用ロッド。

明石エリアは春~夏はタコ、夏~秋はタチウオ、冬~春は由良のサンバソウ(イシダイ)にフグ、カワハギと、どのターゲットも釣ってよし、食べてよしの超一級品。兵庫だけではなく、関西圏の釣り人が足繁く通う魅惑のエリアなのは、関西在住の釣り人ならご存じの通り。

そんな数々の釣り物を“このロッドがあれば、まるっと楽しめる”のが「アルファソニック 明石 SP」のコンセプト。

 

この投稿をInstagramで見る

 

釣場速報(@tsurisoku)がシェアした投稿

穂先は柔軟かつ高感度なCTS(コンポジットチタニウムソリッドトップ)搭載。
軽く触れただけで、手、脇にもザラザラ感が伝わる手感度と、柔軟さによる目感度を両立していると。

△ガイドはオールステンレス&SiCリングで糸絡みを抑えたストレスフリー仕様

多彩なターゲットを仕留める2本。
中でもこれから活躍するのが【165H】

ひとつはメッカの船タコをはじめ、由良のハス、テンヤタチウオを柔軟にこなす乗せ調子の【175MH】。

もうひとつは、即掛けのテンヤタチウオ、フグ、カワハギを攻略する掛け調子の【165H】。

これからの釣り物に焦点を当てるのであれば、【165H】が最適!

スペック
MODEL 全長 (m) 継数 (本) 仕舞 (cm) 標準自重 (g) 先径 (mm) 元径 (mm) 錘負荷 (号) L1 (mm) L2 (mm) メーカー希望 小売価格(税別)
175MH 1.75 2(B) 128 131 1.1 11.6 30-80 560 420 44,000円
165H 1.65 2(B) 119 120 1.0 11.2 30-80 550 410 43,000円

アルファタックル公式「アルファソニック 明石 SP」詳細ページはこちら

タチウオもカワハギもフグも。全部楽しめるアルファタックルの「アルファソニック 明石 SP」を紹介しました。

複数本タックルを揃えるか迷っていた人は、ぜひお試しを。

アルファタックル(alpha tackle) プロフィール

株式会社エイテックの自社ブランドがアルファタックル。同じくエイテック社のルアーブランドにはtailwalkがある。アルファタックルは海のエサ釣りを主体にしたロッドや小物用品類を数多くそろえ「MPG」シリーズ、「アルファソニック」シリーズ、「kaijin(海人)」シリーズなどは船釣りファンなら誰もが知るところ。幅広くリーズナブルで高品質な製品ラインナップが魅力。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!