知る人ぞ知る、激レア便!【実はコッソリ出てます! ティップランのアオリイカ狙い】少人数制のチャーターで気兼ねなく、今なら数釣りも期待大です(福井・敦賀 日吉丸)
イカ処、敦賀・色浜の日吉丸と言えば、季節のイカを狙って出船する人気の大型快適船ですが、「ティップランのアオリイカ狙いに出てる」って知ってました?
実は、日吉丸のアオリイカ狙いは、知る人ぞ知る激レア便。
ホームページに出船予定を公開しての予約は受けておらず、常連さんだけが秋の好シーズンに密かに楽しんでいた釣り物だったそうですが…。
日吉丸の激レア便、ティップランのアオリイカ狙い、って?
先日、その釣果が上がっていたので、船長に聞いてみました。

▲この時期にしては、の良型もまじる
すると、今までは常連さん2、3組だけがシーズンに各2、3回ほど訪れ、仲間内でエギングを満喫していたとのこと。
ティップラン便で使用する船は、沖のイカ狙いに出る本船ではなく、ドライブ船です。
なので、乗船人数は2~4人程度のチャーター船。
料金は、5~10時など(要望次第で変更可)出船から帰港まで5時間で、1船30,000円~(氷付き)とリーズナブルです。
狙うポイントは、基本的に20~30mラインが多いので、片舷に並んでのドテラ流しのティップランスタイル。
風がない時や浅場を狙う時には、キャスティングスタイルでも狙うそうですが、道具立ては基本的にティップラン用でOKです。
エギはシーズンを通して2.5号がメインで、サイズアップしてくれば3号を使う方もいるとか。潮や風の強弱で底取りが難しくなることもあるので、追加シンカーは5~30g、エギの重さは計30~40gになるように調整できるようであれば、いろんな状況に対応できます。
カラーはパープル系が、敦賀での定番ヒットカラーだとか。
気になる釣果ですが、今季初出船は9月7日で、当日は初心者を含めた3人のチャーター。
風が強くて底取りがし辛い状況でしたが、初めての人がアオリイカを6パイゲット。慣れた2人は17ハイと16パイと数釣りを満喫できたようです。

▲これからは徐々にサイズもアップしてくる
船長に聞けば、「今までは敢えてPRしてなかっただけで、予約が入れば、いつでも出船します」とのこと。
海況やアングラーの腕にもよりますが、例年よく釣る人は30パイ前後上げているそうです。
今までは常連さんだけが楽しんでいた、アオリイカ狙いの激レア便。今年はアオリイカファンの皆さん誰もが、存分に楽しめますよ!
日吉丸のティップランのアオリイカ狙いの出船は、10月末までです。