少しずつ秋めいてきました。真夏と比較すると、気温も落ち着いてきて、日中も釣りがしやすくなる秋。
さらに、秋は釣りのベストシーズンとあって、魚の活性も上々!釣りを楽しむにはベストタイミングです。
船釣りでたくさんの魚を手軽に釣ってみたいけど、朝が早いのが苦手…。また、電車でしか釣行できないけれど、手軽に船釣りってできるの?という人に、ぴったりの釣りがあるんです。
それが、午後アジショート便です。

早朝出船の午前便ではなく、14~15時の昼からのんびり出船の午後便。ターゲットは誰もが手軽に狙えるアジです。
大阪からほど近い西宮と、神戸からすぐの須磨から、この午後アジショート便は出船しています。ともに最寄り駅から徒歩15~20分なので、電車釣行も十分可能!
そして、この釣りのよいところは、エサのアミエビが付いているので、必要なのは仕掛けだけ。なんてお手軽!

必要な仕掛けはこれだけ。カゴオモリ30号とサビキ仕掛け
なので、荷物も軽くて済み、電車釣行もラクラクなんです。
さらに!釣り時間も短めなので、通常の乗合料金よりもリーズナブル!
タックルもライトですし、釣りも難しくないので、船釣りが初めての人にも、お子さんや奥さん、彼女さんもアジがたくさん釣れるチャンスがあります!
釣り歴25年以上の記者もこの釣りに興味があって、今夏に人生初の電車釣行でトライ!
めっちゃお手軽に、よいサイズのアジを釣ることができましたよ!
現在もこんな感じで、アジはよい人40~50尾と数釣りが楽しめているので、爆釣のチャンス!

9月6日の釣人家の釣果。奥村さんがアジ28cm頭に42尾!

9月7日のDAIYUMARUの釣果。アジ1人40~55尾!
ぜひ、秋のベストシーズンに午後アジショート便で、お手軽に船釣りを満喫してみてはいかがですか?

美味しいアジは釣れると皆笑顔に♪
午後アジショート便で出船している釣り船はコチラ
※DAIYUMARUは午後アオリイカ便に変更になるので、しばらくの間は午後アジショート便はお休みです