【予算1万円の最適解】釣果に直結する”高感度カワハギロッド”はコレを選べば間違いない

もうそろそろカワハギのハイシーズン。

アタリの多い釣りではありますが、そのアタリを「見極めて掛けられるか」が釣果を伸ばす重要な要素。

そのため、数を伸ばすには穂先の感度の良い専用ロッドが必要不可欠なのですが、性能がよい分、価格も高くなってしまうのが難点。

ですが、プロックス」から発売されているカワハギ専用ロッドは、高感度な穂先搭載機とは思えないほどの、低価格設定!

まずはコレ! カワハギ専用設計のスタンダードロッド
「カワハギゲームST2」

カワハギゲームST2」の最大の特長は、食い込みが鋭く、アタリを鋭敏に捉えて掛けられるカワハギ専用グラスソリッド穂先です。

カラーも視認性の良い蛍光オレンジを採用しているので、優れた目感度を発揮してくれます。

24tカーボン採用のカーボンシャフトで手感度も十分すぎるほど。それでいてオールFujiガイドを多点バランス配置。

 

これだけの機能が揃っていて、メーカー希望小売価格7800円(税別)と破格!

ビギナーはもちろん、タルマセ(はわせ)釣り、聞きアワセ、叩き釣り等に幅広く対応するので、今まで代用ロッドで釣りをしていた人や、中級者も満足できる1本です。

スペック
商品コード 規格 標準全長(m) 仕舞寸法(cm) 継数(本) 標準自重(g) 先径(mm) 元径(mm) 錘負荷(号) カーボン(%) 税抜希望小売価格(税別)
KWGS218M 180M 1.8 94 2 106 1.1 10.8 15〜35 82 7800円
KWGS218MH 180MH 1.8 94 2 107 1.2 12.5 20〜40 82 7800円

プロックス公式「カワハギゲームST2」詳細ページはこちら

もうワンランク上のカワハギ釣りへ
「カワハギゲームエアーK SE」

先ほど紹介したロッドよりも、さらに軽量に、そして高感度に仕上げているのが「カワハギゲームエアーK SE」。

穂先は同様にカワハギ専用のグラスソリッド穂先。カラーはホワイトも追加され、2トーンでさらに視認性をアップ。

ブランクスは微かなアタリもキャッチする、手感度に優れた高感度なカーボンブランクスSSS(センシティブセンサーシャフト)を採用! ここが「カワハギゲームST2」との大きな違い。

▲ロッド重量差は約10g。こちらの方が軽量な分、手感度が響きやすい

価格は11,500円(税別)と、少しアップしますが、それでもお手頃価格。

もう1尾、あと1尾を追い求めるアングラーには、こちらがオススメです!

スペック
商品コード 規格 標準全長(m) 仕舞寸法(cm) 継数(本) 標準自重(g) 先径(mm) 元径(mm) 錘負荷(号) カーボン(%) 希望小売価格(税別)
KWGAKS18M 180M 1.8 94 2 94 1.1 10.2 15〜35 97 11500円
KWGAKS18MH 180MH 1.8 94 2 95 1.2 12.2 20〜40 97 11500円

プロックス公式「カワハギゲームエアーK SE」詳細ページはこちら

専用ロッドならではの「感度」をお手軽に!

代用ロッドで釣りをしていた人も、これからカワハギ釣りを始めたい人も。

お手頃価格で本格派スペックなプロックスの専用ロッドで、カワハギの繊細なアタリを感じてみてくださいね!

プロックス

「釣りをもっとお手軽に……」のスローガンの元、お手軽プライス・高性能な製品開発に尽力しているブランド。堤防釣り、ソルトウォーターフィッシングはもちろん、様々なジャンルのエサ釣り、用品、便利グッズまで、あらゆるジャンルのアイテムをラインナップしている。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!