ルアーマンには分からないかもしれない。船エサ釣り師の”痒いところ”に手が届く専用ブーツがコレ!

船のエサ釣りはルアーゲームと違い、座って釣りをする時間が長いことが多い。つまり、じっとしている時間が長いのでより足先が冷える。

これから迎える冬に備えて、オススメしたいのがこちら。

スーパーサーマルデッキブーツ

出典:シマノ

シマノから新発売となる「スーパーサーマルデッキブーツ」は暖かさ、フィット感、そしてエサ釣り船師のための実用性を徹底的に追求した、完全防水専用ブーツ。

スペック
サイズ カラー 目安足サイズ(cm) ソールタイプ 本体価格(税別)
S グレー 24.0~24.5 デッキ 23,800円
M グレー 25.0~25.5
L グレー 26.0~26.5
XL グレー 27.0~27.5
2XL グレー 28.0~28.5
S ブラックオレンジ 24.0~24.5
M ブラックオレンジ 25.0~25.5
L ブラックオレンジ 26.0~26.5
XL ブラックオレンジ 27.0~27.5
2XL ブラックオレンジ 28.0~28.5
S ネイビー 24.0~24.5
M ネイビー 25.0~25.5
L ネイビー 26.0~26.5
XL ネイビー 27.0~27.5
2XL ネイビー 28.0~28.5

※参考重量:700g(Lサイズ)

シマノ公式「スーパーサーマルデッキブーツ」詳細ページはこちら

船のエサ釣りに特化した機能

完全防寒仕様で足元から暖かく

ブーツ内部に採用したソックスには、フェルト材にアルミシートを挟み込んだ防寒仕様。極寒での釣行も想定し、足裏は2重構造にできる様、インナーブーティー生地のインソールが付属。

「座ること」を意識したインナーブーティー

船釣りでは座ることが多く、その際にレインウェアや防寒着の裾がまくれ上がると、海水が入り込んでしまうことがあります。これを防ぐために、インナーブーティーの上部に2つの段差を設けている。これにより、裾がしっかりと固定され、快適な釣りを楽しむことができるようになっていると。

あると便利なヒールキッカー

ブーツを脱ぐとき、自然と片足で反対の足のかかとを押さえて脱いでいませんか?

その動作が快適になるように設けられているのが、ヒールキッカーと呼ばれる、かかと部のチョボ。

エサ詰まりしにくいソール構造

インナーブーティは丸洗いOK!

カラーラインナップ

さあ、これから冷え込みが強くなるシーズン。

本格的なシーズンインの前に、ご準備してみてはいかが?

シマノ(Shimano)

1921年創業。1970年に「レジャーを通して人々の健康に寄与する 」という企業哲学のもと、釣具事業部が発足。リール、ロッド、ルアー、用品などクオリティの高いアイテムの開発、製造、販売までを行い、釣具の総合ブランドとして、国内外問わず多くのファンを抱えている。独自の技術も数多く、世界に誇るジャパンクオリティを提供し続けている。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!