国崎沖でトラフグ狙いにウタセマダイが盛り上がっています!英虞湾ではアオリイカが◎【三重・鳥羽~志摩エリア 最新釣果情報】

三重県の各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。

最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。

鳥羽エリア

ウタセマダイが好調をキープ!

ウタセマダイが先週に引き続き好調!
マダイ、チダイを主体にメジロ、ハマチ、シマアジなどまじってクーラー満タンの日が続いています。

▲国崎の功成丸

▲国崎の宏漁丸

▲国崎の勝丸

▲国崎の国盛丸

▲国崎の充丸

 

タチウオは大型まじりで数上がってます

テンヤ仕掛けで狙うタチウオは、アタリがよくあり、ドラゴン級もまじって十分な土産になっております。

▲菅島のKAIEIMARU

▲国崎の勝丸

▲国崎の国盛丸

 

トラフグ狙いも面白そう!

10月より開幕したトラフグ狙いも、さっそく釣果が上がっており、1人2、3尾の日があった。

今後もロングランで楽しめるので、要注目だ!

▲国崎の功成丸

 

功成丸の詳しい情報を見る
宏漁丸の詳しい情報を見る
勝丸の詳しい情報を見る
国盛丸の詳しい情報を見る
充丸の詳しい情報を見る
小浜釣り筏の詳しい情報を見る
仁洋丸の詳しい情報を見る
KAIEIMARUの詳しい情報を見る

志摩エリア

アオリイカが釣れています
英虞湾でアオリイカが釣れています。TRエギングで600g頭によい人10パイ程度の釣果。これからさらに型もよくなり、面白くなっていきそうです。

▲浜島の大伸丸

大伸丸の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!