秋風が心地よい絶好の行楽シーズン!
今回ご紹介するのは、近年話題になっているの格安素泊まり宿「GATE80 マエノリ・アトハク」の舞鶴(舞鶴)、香住(兵庫)、米子(鳥取)の3拠点。
そもそも「GATE80 マエノリ・アトハク」ってどんな宿?
先述した通り「GATE80 マエノリ・アトハク」は格安素泊まり宿。
その価格、なんと1泊最安1,650円~(年パス使用)。
もちろん安さには理由があって、朝夕の食事やアメニティ(部屋着、スリッパ、シャンプーリンスなど)を用意しない分、圧倒的な低価格を実現しているんです。
とは言っても、食事は自分の好きな地元のグルメを食べられるし、シャワーを浴びるならお風呂セットを持ち込むだけ!
価格が安くて、一般的なビジネスホテルに泊まるのと施設は遜色なし。なので人気が急上昇しているんですね。
【拠点別】秋のアクティビティ活用術

▲元旅館をリノベーション!ゆったりした空間が広がっています
これからカニが美味しくなってくる季節です。実は、舞鶴はカニ料理が名物!
昼間は舞鶴城や舞鶴赤れんがパークを観光して、海を眺めてみたりして。夕食にカニを堪能。夜は「GATE80 舞鶴」でゆっくり。なんてプランはいかが?
GATE80公式「GATE80 舞鶴」詳細ページはこちら

▲GATE80香住は元民宿をリノベーション!
美しいリアス式海岸が続く山陰海岸を、バイクや自転車で海岸線を走る爽快感は格別!
香住もカニが有名で、9月に解禁されたばかりの「香住ガニ(ベニズワイガニ)」を味わうのもオススメ。宿に荷物を置いて身軽に散策できるのも嬉しいポイント!
GATE80公式「GATE80 香住」詳細ページはこちら
米子のオススメはグルメ旅!
「GATE80 米子」に泊まって浮いたお金で、鳥取和牛の焼肉、境港で獲れた新鮮なカニ、そして大山の麓で作られるクラフトビール「大山Gビール」で乾杯!……なんて、楽しそうじゃないですか?
B級グルメから本格和食まで、山陰の食を余すところなく堪能するグルメ旅行にぜひ!
GATE80公式「GATE80 米子」詳細ページはこちら