タイラバフック収納の決定版!「絡まる」「取り出しにくい」を過去にする方法

タイラバゲームで釣果を分ける重要な要素、それが「フックセッティング」です。

ヘッドやユニットの選択はもちろんですが、最終的にマダイとコンタクトするフックの選択は、まさにゲームの肝。状況に合わせて最適なフックを素早く交換できるかどうかが、その日の結果を大きく左右します。

しかし、多くのアングラーを悩ませるのが、タイラバフック特有の収納の難しさ。アシストラインが絡まって、いざという時にスムーズに取り出せない…そんな経験はありませんか?

その「ごちゃごちゃ問題」、明邦化学工業の「タイラバフックケースJ」が解決します!

このケースの最大の特徴は、「専用ピンでアシストラインを固定できる」こと。 フックをスリットに差し、ラインをピンと張った状態で収納できるため、フック同士が絡まるトラブルを根本から解消します。

「タイラバフックケースJ」3つのポイント

絡まない、取り出しやすい!

専用のピンがアシストラインをしっかりホールド。常に張った状態で収納できるので、使いたいフックを瞬時に取り出せます。

あらゆる長さのフックにも対応!

アシストラインを留めるピンは、スリット内の好きな場所にセット可能。自作フックや様々な市販品など、ラインの長さを問わずキレイに収納できます。

拡張性も抜群!

薄型の「Jシリーズ」なので、他のケース(別売)とジョイントして収納力をアップできます。特に、ネクタイやパーツの収納に便利な「クワトロケースJ」との組み合わせがおすすめです。

サイズ 素材 付属品 ジョイント可能ケース メーカー販売価格(税込)
175×105×22mm 本体:ポリプロピレン
マット:発泡ポリエチレン
専用パーツ36個 ・ライトゲームケースJ
・クワトロケースJ
・ルアーゲームケースJ
・スリットフォームケースJ
1,430円

明邦化学工業公式「タイラバフックケースJ」詳細ページはこちら

タイラバフックやスカートの収納にお悩みの方、ぜひこの「タイラバフックケースJ」をお試しください。

機能的なタックル収納が、あなたのタイラバゲームをこれまで以上に効率的で快適なものに変えてくれます!

明邦化学工業 MEIHO

明邦化学工業は1947年(昭和22年)創業、大阪市に本社を置くプラスチックボックスやケースなど、色んな収納アイテムの企画製造販売を行っているメーカー。取り扱っているアイテムは、タックルボックス・工具箱、カー用品・救急箱・ピルケース、クラフトケース・各種スプレー・各種ケミカル商品など。 主に「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」「GeneralMEIHO」の3ブランドを展開。「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」の2つは釣り専門ブランドでバケットマウスシリーズやランガンシステムボックスシリーズなどが人気!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!