「週末どこ行く?」に応える最適解! 駐車場あり、手ぶら・安全・快適な「須磨海づり公園」

「週末、どこか気軽に釣りに行ける場所はないかな?」 「家族や子供と一緒でも、安心して楽しめる釣り場がいいな」

そんな場所をお探しの方には、神戸の「須磨海づり公園」がオススメ。

ここは、必要な道具をレンタルでき、手ぶらで釣りが楽しめるのが最大の魅力。さらに、釣り場は全面手すり付きで安全対策も万全。トイレや休憩所も完備されており、とにかく快適です。さらに、駐車場が223台も収容可能。

昨年リニューアルしたばかりの綺麗な施設で、釣りデビューにも、家族サービスにもピッタリの環境が整っています。

兵庫 須磨海づり公園

魅力①手ぶらOK! 充実のレンタルと安心の設備

須磨海づり公園の最大の魅力は、その手軽さと安全性です。

売店の商品も豊富

事務所兼受付では、さまざまな釣具やレンタルタックルが完備されています。エサや氷、釣った魚を持ち帰るための発泡ケースも販売されているため、思い立ったら手ぶらで直行してもOKです。

また、施設内にはトイレが2つ、バリアフリートイレが1つ完備されており、どなたでも安心して利用できます。 釣り場は全面に手すりが設けられているため、子供連れでも安心。足元は金網になっているので、貴重品や小物の落下にだけご注意ください。

魅力②休憩や食事も万全!「sumaテラス」

釣り場入口の手前には、休憩や食事に最適な「海鮮食堂すま家」が併設されています。温かい食事をとったり、ちょっと休憩したりするのに便利です。神戸のお土産も購入可能。

その奥にはテラス席「sumaテラス」があり、釣りをしない方でも波の音を聞きながらのんびり過ごせる空間になっています。ご家族の中で釣りをしない方がいても、退屈せずに待てるのは嬉しいポイントです。

魅力③釣果も好調!

快適な環境が整っているだけでなく、もちろん釣果も期待できます。

サビキ釣りで小アジ(15cm前後)が好調! 現在は15cm前後の小アジが安定して釣れています。サビキ釣りで簡単に数釣りが期待でき、ファミリーフィッシングに最適です。

ノマセ釣りで高級魚ゲットのチャンス! 釣った小アジをエサにしたノマセ釣りでは、高級魚のアコウ(キジハタ)やヒラメといった釣果も上がっています。大物派にはカンダイ狙いもオススメ!テトラ周辺や漁礁周りでは、強烈な引きが魅力のカンダイも引き続き狙えます。

そのほか、胴突き釣りでのガシラやベラ、投げ釣りでのカレイなど、四季折々の多彩な魚種が狙えるのも須磨海づり公園の魅力です。

 釣行アドバイスと注意点

朝晩はかなり冷え込む季節になりました。お越しの際は、カイロや温かい飲み物を持参するなど、防寒対策を万全にして釣行しましょう。

魚の活性が上がりやすいのは、やはり朝夕のまずめ時です。快適な施設で休憩をとりながら、大物ヒットのチャンスタイムを待ちましょう!

アクセス

大阪方面より阪神高速「若宮IC」西へ約5分
姫路方面より第2神明道路「須磨IC」南へ約7分

※お車でお越しの方は、須磨浦公園駐車場(有料223台収容)をご利用ください。

※日・祝日はできるだけ公共交通機関をご利用ください。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!