和歌山・紀北エリアの釣果情報をお届けするコーナー。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
タイラバでマダイ
良型まじりにマダイが好釣果!
海南のKAISHINでは、タイラバでマダイがよく釣れていました。タイラバのセッティングが合えば好釣果が望めます。
今のマダイはよく肥えていて美味しいですよ!


▲海南のKAISHIN
ノマセ、ジギングで青物
メジロ、ハマチ級が続々と釣れています!
雑賀崎の力尚丸では、ノマセ釣りで青物がよく釣れていました。ジギングでも狙うことができ、今なら青物の強いファイトが高確率で楽しめます!



▲雑賀崎の力尚丸
チョクリ五目
マダイやアジなどで土産が◎
和歌浦の海猫丸では、チョクリ五目便でマダイを中心に美味なアジなどの釣果。
アジは良型がまじっていて、脂の乗りも◎。土産が期待できる楽しい釣りです。




▲和歌浦の海猫丸
編集部コメント
タイラバ、青物、チョクリ五目とさまざまな釣りが楽しめる紀北沖。このほかにも、良型まじりにアジの数釣りが楽しめる、半夜便のバチコンアジングが気になっています。
カワハギは日ムラがありますが、今のカワハギには肝がよく入っていて美味しいですよ!さまざまな釣り物が楽しめる秋の紀北エリア。ぜひ、行ってみてください!
問い合わせ

























