ナイトエギングのアオリイカが爆乗り!1kg級頭によい人37ハイ、平均20パイで全員土産確実【山陰~但馬エリアの最新釣果情報】

鳥取県や兵庫県北部の山陰~但馬各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。

最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。

山陰・境港

メンテナンス終了次第、タイラバの大ダイ狙いで出船

ただ今、船体メンテナンスのため休船中。

出船を再開すれば、タイラバで大型、良型マダイが狙えます。

マダイは60~70cmをメインに、80cmオーバーの大型もまじるので楽しみです。

フィールズの詳しい情報を見る

山陰・鳥取

ナイトエギングのアオリイカ復活! 1kg前後まじってよい人30パイ超

鳥取沖ではナイトエギングのアオリイカの乗りが復活! まだまだイケそうな気配です。

1kgオーバーを頭に、よい人37ハイの爆乗り! 1人平均20パイ前後でボリューム満点の土産になっています。

▲勝運丸

日中の落とし込みではイワシが付いた日には、ヒラメやヒラマサ、メジロなどが爆釣で、アコウやマダイもまじりました。

▲勝運丸

ベイトの付きが悪い日にはジギングで狙い、ヒラマサやメジロなどの青物、マダイ、チカメキントキなども上がっています。

▲勝運丸

勝運丸の詳しい情報を見る

但馬・津居山

根魚狙いでガシラが大漁!

津居山沖は1日便の根魚狙いで型のよいガシラをメインに、美味な根魚が数上がっています。

先週はサバの切り身と、港の前で釣ったアジ20cm級をエサに狙い、ガシラは22~34cmをよい人26尾。これにアコウ6尾とオニカサゴ5尾にオキメバル8尾とヒラメ48cmが釣れていました。ガシラは各自数上げて土産十分です。

また、落とし込みに出た日はベイトの付きが渋かったですが、3人でブリ、メジロ7尾とガシラなどを上げていました。

メダイやマダイは先週は狙わなかったものの、メダイは70~90cmの大型揃いで、よい日は船中2ケタ釣果、マダイも70cm級を頭に食べ頃の30~45cmもまじってよく上がっていたので、今後も期待できそうです。

はぶた丸の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!