各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は、アングラーズ 西舞鶴店からお届けです。
実際に釣行した生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
サビキで小アジを釣ってサゴシを狙おう
今回紹介するのは、福井県高浜にある音海の大波止です。
音海大波止周辺の略図
広い波止で、ファミリーから大物狙いのルアーアングラーまで楽しめる釣り場です。
駐車場(有料)、トイレ、自販機も完備されているので、長時間の釣りでも安心です。
小アジをサビキで釣ってノマセで狙う
サゴシのシーズンとなってきている今、手軽に大物を狙えるのは、泳がせ釣り。
エサとなる小アジを釣り上げ、それをエサとして仕かけにセット。
後は大型の魚が食い付くのを待つのみです。
サゴシなどを狙う泳がせ釣りに必要な仕かけとサビキ仕かけ
エサが確保できない時は、メタルジグなどで狙うのもありなので、エサ釣り装備とルアー釣り装備を持って行くのがオススメです。
また、足元ではガシラやメバル、アコウなどの根魚が狙えるので、胴突き仕かけに青イソメを付けて釣りをするのも面白いです。
冬シーズンの魚が狙えるようになってきているので、ぜひこの機会に行ってみてはいかがでしょうか。
今年の冬は寒くなりそうなので、特に夜釣りをされる際は防寒装備を疎かにしないようにしてください。

アングラーズ 西舞鶴店(あんぐらーずにしまいづる) プロフィール
西舞鶴で営業しているアングラーズ西舞鶴店は、日本海の釣りを網羅している。堤防釣り、船釣り、筏釣り、磯釣り、ルアーと豊富な品揃えで商品を取り揃えている。また、釣り好きスタッフが多く、日本海エリアの生の情報が盛りだくさん。最新の釣況、釣り方などを丁寧に教えてくれる優良釣具店だ。