各釣り公園で釣れた魚の情報を逐一チェック!
どこで何が釣れてるの?って気になりますよね。
なので、気になる各地の情報をまとめちゃいました。
エリアは和歌山、大阪、兵庫の3エリアです!
大阪、兵庫ではチヌ、スズキの好釣果が続々。
和歌山ではアジが中型主体に楽しめるほか、釣れたアジをエサにノマセ釣りも面白いですよ。
それでは早速釣果をチェックしてみましょう
和歌山エリア
3月9日松原氏メジロ64cm、辰巳氏ハマチ52cm。
3月10日中東氏サゴシ56.5cm、津田氏ハマチ47cm。
3月13日全体でアジ28cm頭に63尾とサバ40cm頭に18尾。
3月14日大空斗君カンダイ31cm、全体でサワラ60cmとアジ28cm頭に30尾など
目立った釣果は見られなかった。
海況次第でアジなど数釣りが狙えそう
3月8日全体でヒラメ59cm。
3月9日全体でアジ20cm頭に280尾とハマチ50cm頭に3尾にカレイ25cm頭に2尾。
3月12日全体でアジ20cm頭に90尾とサワラ80cm。
3月13日全体でアジ20cm頭に40尾。
3月14日全体でヒラメ65cmと40cmにメジロ60cmと50cmにアジ35cmなど。
大阪エリア
コウイカ、スズキ、チヌ、メバルなどが好調に釣れている。
兵庫エリア

3月10日片山氏ハネ51cmと49cm。
3月11日原田氏ハネ58cmと47cm。
3月12日田中氏ハネ46cm。
3月13日西尻氏チヌ43cm。
3月14日中内氏スズキ62.5cm。
15日吉村氏ハネ50cmと49cm。
釣り方は全てシラサエビのエビ撒き釣りでのウキ釣りで。
3月8日全体でスズキ69cmとハネ48cmに47.5cmとサバ33cm。
3月9日全体でセイゴ25cmとガシラ20cm。3月11日全体でアジ24cm。
3月13日全体でハネ52cm。
3月14日全体でハネ46.5-53cm5尾とチヌ51cm。
ハネ、チヌ、アジ、ガシラのエサはシラサエビで。3月14日現在、水温10.5度。
3月9日ハネ40cm。
3月14日チヌ40cm。
先週は天候芳しくない日が多かったので、目立った釣果は少なかった。海況よければ、今後もチヌ、ハネ、マダコ、ガシラ、メバルなどが狙える。詳しくは問い合わせを。

3月10日中野氏ガシラ23.5cmと19cm。
3月12日加藤氏カレイ36.8cm、中井氏メバル15~17cm5尾。
3月13日中山氏メバル24.5cm。
3月14日北本氏メバル26cm、井ノ口氏ハネ48.5cm。
3月15日小池氏メバル24.5cm、安田氏チヌ38.5cm
木曜定休。
現在休業中
3月12日坂本氏マダイ65cmとメジロ60cm。
3月13日吉元氏マダイ38cm。
3月14日三谷氏マダイ48cm、中村氏メジロ73cmとマダイ60cm、橋下氏マダイ45cm。
ほか、全体でメバル、ガシラ、サバ、ウマヅラハギなどの姿も。
今週のピックアップ釣果!
■対象の釣り公園
由良海釣り公園
■釣り方
ノマセ釣りなど
以上が先週の海釣り公園の釣果です。
参考にして出掛けてみて下さい。