
出典:フジノライン
上の写真の魚、何て言う魚か分かります?
なかなかスーパー等では見かけない魚ですよね。
この魚、「イシダイ」と言って、最近は船でも狙う所がありますが、メインは磯から狙われることが多くて「磯の王者」という異名もあるぐらい磯釣り師には人気のターゲットのひとつです。
写真は、大型になった老成魚で口周りが黒くなることから「クチグロ」とも呼ばれています。
このイシダイですが、若魚は見たことがある人も多いかもしれません、それがこちら。
銀色の魚体に黒の縞模様が鮮やかに出た魚体です。縞模様があることから「シマダイ」と呼ばれたり、「サンバソウ」と言われたりもします。堤防などでも小型はサビキや胴突き仕かけなどに掛かってくることがあるので、実際に「釣ったことがある!!」と言う人も多いと思います。
さて、このイシダイを磯から狙うラインが、フジノラインから登場します。「AQ石鯛ケイムラホワイト」です。
AQ石鯛 ケイムラホワイト
このラインは商品名にも入っているように、フジノラインが開発したコーティング「AQコート」がされているんです。
このコーティングの特長は、
①水切れがよい
②撥水が長時間持続する
③摩擦に強い
④耐久性が高い
⑤熱の発生を抑制
⑥糸に張りを与える
⑦植物由来100%
などで、これによって操作性がよくなり、ライン自体の強度や結節強度もアップ。また、環境にも優しいなどのメリットがあります。
そして、もうひとつの特長。
それは、こちらも商品名通り、見やすいケイムラホワイトカラーになっています。
先行モデルのAQ石鯛カモフラージュブラウンに比べると、よりしなやかなタイプで、糸グセが付いても手でゆっくりと引っ張ると、クセが取れやすいようになっています。
素材はナイロンで、AQコートが施されているので根ズレや石ズレに強く、吸水も極限まで抑えられているので、磯から狙うイシダイ釣りにはバッチリなアイテムです。
号数 | 長さ(m) | メーカー希望本体価格(税抜き) |
16 | 600 | 4,800円 |
18 | 600 | 4,800円 |
20 | 600 | 4,800円 |
22 | 600 | 4,800円 |
24 | 600 | 5,100円 |
イシダイは「磯の王者」と言われるだけあって、なかなか数釣りは叶いませんが、1日で限られたアタリを確実に掛けて釣り上げるためには、このアイテムは強力な助っ人になってくれそうですね。
フジノライン公式「AQ石鯛ケイムラホワイト」詳細ページはこちら