魚釣りをする時にあると便利なランディングネット。
大物を掛けた時、取り込みのバラシを軽減したり、リリースする時に魚へのダメージを軽減したりと、どんな釣りでも重宝するアイテムです。
出典:プロックス
そんなランディングネットを便利に使うためのアイテムがビセオの「ランディングジョイント」。
シャフトに取りつけて、ネットを折りたたんで持ち運ぶことが可能で、非常に軽量、更にネットリリーサーが付いているのでコンパクトにできる超便利なアイテムなんです!
セットの仕方は簡単で、ネジをランディングシャフトにセットして、ランディングネットをカラーの付いたボルト側に差し込むだけ。

セットしたイメージはこんな感じ
専用の工具なども必要なく、簡単に取り付けられるのがポイントです。
また、重量は何と62g。メチャクチャ軽いですね!
ジョイントが重いと、バランスがかわり、持ち重りがしてしまったりするので、軽量なのは非常に嬉しいですね。
収納時とランディング時でほぼ180度広がるので、かなりコンパクトに収納することができます。
そのため、移動時に取り外したりする必要がなく、ストレスフリーに使えるのが嬉しいですね!
ネットリリーサーが付いているので、収納時はさらにコンパクトに収納することができます。
ネットリリーサーを使わないとこんな感じ。どこかに引っ掛けて、ネットが破れてしまいそうで不安ですよね。
ちなみに、このネットリリーサー、ワンタッチで外すことができます。
不意の誤作動などもなさそうで、使いやすそうですね。
※ネットリリーサーはややキツめの設定になっているので、外れにくい時はリリーサーの側面をサンドペーパーなどで削ると外れやすくなります。
カラーはブルー、パープル、レッドの3色がラインナップされています。
現在好評発売中で、メーカー希望価格は3,300円。
「ランディングジョイント」詳細ページはコチラ