【ファミリーフィッシングにイチ押し】堤防釣りに持っていけば釣りが2倍楽しくなる、クリアな水汲みバッカン

人気レジャーのひとつ「釣り」。

特に近年、アジやサバ、イワシなどが手軽に狙える堤防釣りなどお手軽系な釣りがとても人気です。

週末には、子供連れで楽しむファミリーフィッシングもよく見かけます。

お子さんも釣れている時間は子供もワイワイしていて楽しそう!

でも…。

いざ釣れなくなってきた時によく見かける光景が…。

それは、子供が釣れた魚を眺めていること。

何だか、朗らかな気持ちになるシーンです。

ところが、よくある水汲みバケツは色が付いていて、中の魚がほとんど見えず、上からのぞき込むように見ることしかできないんですよね。

子供のためにも、「魚が全部見れる水汲みバッカンがあったらいいのになあ」と思っていました。

調べてみると、がまかつから登場しているようなので、さっそく紹介していきますね!

うきまろ お魚みえみえバケツ UK8002

うきまろ お魚みえみえバケツ UK8002」は、キュートなうきまろがアイコンになっている水汲みバッカン。

このアイテムはバッカンの側面が透明なので、魚の姿もまる見えです。

また、フタ部の半分がメッシュになっているので、釣った魚が飛び出すことなく、水の入れ替えができるのも嬉しいポイントです。

釣れた魚がじっくり見れて楽しい

底面にはうきまろの顔があってとってもキュート

底面にはがまかつのキャラクター「うきまろ」がプリントされているので、子供も気に入るはず。

また、フタの上部には堤防でよく釣れる毒魚のイラストもあるので、これが釣れても触ったらダメだということを子供に教えることができます。

これがあれば、子供たちも魚に夢中でさらに楽しめるはず。

ちなみに、価格は2200円(税抜)と、がまかつの水汲みバッカンがこのお値段で買えるならお買い得。

また、子供と一緒に行くなら子供用のイスも、ぜひ持参してあげてください!

ずっと立ちっぱなしでは疲れるので、休憩しながら釣りを楽しんでくださいね。

うきまろカラーのフィッシングチェア

また、絶対必須なのがライフジャケットです。

万が一に備え、必ずライフジャケットは着用をお願いします。

うきまろシリーズでは、黄色が映えて子供が何処にいるか一目瞭然なライフジャケットがあります。

視認性バツグン、子供専用ライフジャケット

安全に、そしてルールを守って釣りをしてくださいね!

子供たちが笑顔で釣りを楽しめるように、心から願っています。

がまかつ公式「うきまろ お魚みえみえバケツ UK8002」の詳細はこちら

がまかつ

高品質の代名詞として釣り人に愛されるブランド。1955年に兵庫県西脇市に設立し、「がま磯」や「がま鮎」など、世に名作を数々出してきた。釣り鈎、釣り竿、アパレルなどの商品を開発・製造・販売している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!