各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は、まるは釣具二見店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
兵庫・播磨新島
兵庫・播磨新島はこんな釣り場
今回紹介するのは、播磨新島赤灯台波止。当店から車で約10分とアクセスもよく、足場もよい波止。豆アジが接岸すると、ファミリーフィッシングで賑わいます。
サビキでアジやイワシに期待、ライトソルトゲームも面白い
アジは10~15cmの小アジがメインで、針の大きさは3~5号前後がオススメですが、今年はまだ春先に釣れる大きな20cm級のアジの回遊も少ないながらあるので、サビキはもちろん、アジングで狙ってみても面白いかもしれません。
一見、潮通しのよい外向きがよく見えますが、波止の内向きも好ポイント。活性の高い早朝や夕方はもちろん、日中でも好釣果が期待できます。アミエビの上撒きも効果的なので、エサは多めに用意するのがオススメ。
現在はアジのほかに、小サバやカタクチ、ウルメといったイワシ類も多くまじるようになり、それらを狙うシーバス(スズキ)や青物の釣果も好調です。ファミリーフィッシングからソルトゲームまで楽しめる、秋の播磨新島。ぜひ足を運んでみてはいかかでしょうか。
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

まるは釣具二見店
「初心者に優しい店」をモットーに釣り好きスタッフが釣り方だけでなく釣りの楽しみ方も教えてくれる店。最新の情報と生きのよいエサを揃えてスタッフが出迎えてくれる。住所明石市二見町西二見駅前2-99