アジングやメバリングといったライトゲームは、身近なフィールドで手軽に楽しめるのが魅力の釣りの1つですが、旅先や遠征先の海でも、「できれば竿を出してみたい」。それは、アングラーなら誰しもが思うことです。
でも、タックルの準備って大変。ロッドをもっとコンパクトにできれば、もっといろんな場所で釣りを楽しめるのにな…
そう思うことはありませんか?
これを高い次元でクリアする、満足度が高すぎるパックロッドが、シマノの「ソアレ エクスチューンMB」です。
ソアレ エクスチューンMB
出典:シマノ
エクスチューンはシマノの中でも上位機種シリーズで、軽量&高感度化を追求し、シマノのロッド先進技術が惜しみなく搭載されたロッドシリーズ。
MBは、モバイルロッドの意味で、持ち運びしやすいコンパクトな仕舞寸法となっています。
「ソアレ エクスチューンMB」は、あらゆるフィールドで手軽に釣りを楽しむライトゲゲーマーにイチ押しの、本格志向のライトゲームモバイルロッド。
コンパクトな4ピースと5ピースの合計3モデルで、仕舞寸法は約50cm台。
ササっとバッグに収納して、手軽に持ち運べます。
軽くて強いブランクスを実現するスパイラルXコアに、カーボンモノコックグリップ、オリジナル高性能ガイド・Xガイドを搭載。
3モデルのラインナップですが、操作性を求め、各モデルに最適なリールシートとティップセクションを採用しています。

ブリッジライクシート
リールシートは、アジングモデルには竿を立てて操作しやすいようにダウンロックに、バーサタイルモデルではどんな操作もしやすいようにアップロックにセッティング。

積極的に感じて掛ける攻撃的なスタイルに対応するハイレスポンスソリッド

一般的なソリッドに対して巻き込み強度3倍、巻き込み量5倍(同社比)のタフテック∞
ティップセクションは、掛け調子モデルにはハイレスポンスソリッド。巻きの釣りに最適なロングレングスモデルには、高強度ソリッド穂先・タフテック∞(インフィニティ)を搭載しています。
継ぎ目の多さを感じさせない、この美しい曲がり。ワンピースロッドに引けを取らない、スムーズなベンディングカーブを描きます。
モバイルロッドにありがちな重さやダルさ、強度の低下もクリア。
非常に満足度の高い1本に仕上がっています。
ラインナップは全3モデル
近距離戦に最適なショートレングスのゴーテンモデル。
取り回しがよく、常夜灯周りなどで活躍する掛け調子の1本。
6’8″のやや長めのレングスで、障害物周りなども攻めやすく、操作性の高いモデル。
乗せ掛け調子の、ライトゲーム王道の1本。
高強度ソリッドティップ搭載。ロングキャストが必要なシーンで活躍する7’6″レングス。
アジング、メバリングに高次元で対応するバーサタイルモデル。
■SPEC
品番 | 全長(ft.) | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | ルアーウェイト(g) | 適合ラインナイロン・フロロ(lb) | 適合ラインPE(号) | 本体価格(税別) |
S510SUL+-S | 5’10” | 1.78 | 4 | 49 | 62 | 0.4~8 | 1~3 | 0.1~0.4 | 48,500円 |
S68UL-S | 6’8″ | 2.03 | 4 | 55.5 | 68 | 0.4~8 | 1~3 | 0.1~0.6 | 49,500円 |
S76UL-S | 7’6″ | 2.29 | 5 | 51 | 72 | 0.5~5 | 1~3 | 0.1~0.6 | 51,500円 |
シマノ公式「ソアレ エクスチューンMB」詳細ページはこちら
本物志向のモバイルロッドで、旅先や遠征先で、極上のライトゲームを。