釣りビギナーでも、手軽に楽しめる”堤防”釣り。
さまざまなターゲットが狙える、楽しい釣りですが、時には全く釣れないことも…。
そんな時に頭をよぎるのが、「何でもいいから釣りたい」。
それを叶えてくれる仕かけが、ささめ針の「ボウズのがれ 誘いは三三七拍子胴突」。
ボウズのがれ 誘いは三三七拍子胴突
「ボウズのがれ 誘いは三三七拍子胴突」は、サビキ仕かけとブラクリがセットになった仕かけで、中層のアジやイワシなどから、底に潜むカサゴなど、さまざまな魚を狙うことができます。

エサを躍らせ、魚の食い気をアップ
この仕かけの中央には、ゆらゆらシンカーと呼ばれるアイテムが付いています。
これによって、サビキとエサを同時に躍らせ、魚の食い気を刺激します。
今まで口を使わなかった魚も、これで食ってくれるかも!
仕かけ図

次に堤防釣りに行く時は、ぜひこの仕かけを使ってみてくださいね!
思わぬ魚が釣れるかもしれません。
スペック
・全長:1.0m
・定価:450円(税抜き)
・仕様:4本鈎×1セット
号数 | サビキ針 | エサ針 | 上ハリス | 下ハリス | 幹糸 | オモリ |
小アジ胴打 | キツネ | |||||
S | 4 | 2 | 1.25 | 2 | 3 | 5 |
M | 5 | 3 | 1.25 | 2 | 3 | 5 |
L | 6 | 4 | 1.25 | 2 | 3 | 5 |
ささめ針公式「ボウズのがれ 誘いは三三七拍子胴突」の詳細ページはこちら