【子供と一緒に釣りを楽しむための必需品】船釣りにも使用できるタイプAのライフジャケットで、楽しく安全なファミリーフィッシングを
「子供と一緒に釣りを楽しむ」、お子さんや孫を持つ釣り人なら、家族でそういう時間を過ごしたいと思う人も多いと思います。
コロナ禍で、アウトドアのレジャーが注目されている昨今は、「最近、釣りを始めた」と言うファミリーの声もよく聞きます。
自分だけで楽しむ釣りもイイですが、家族とともに釣りの楽しさや感動を共有できるファミリーフィッシングも格別ですよね。
そんなファミリーフィッシングには、竿やリールなどのタックルや仕かけなどが必要ですが、万一の落水時に自身を守ってくれるライフジャケットも必要です。
釣りを楽しむのはもちろんですが、安全面にも万全の対策をしておきたいですよね。
それは大人、子供を問わずにです。
そこで、今回はファミリーフィッシングに最適な、子供用のライフジャケットを紹介します。
ダイワの「DF-2822(チャイルドライフジャケット(肩掛けタイプ自動・手動膨脹式))」です。
DF-2822(チャイルドライフジャケット(肩掛けタイプ自動・手動膨脹式))

出典:ダイワ
このライフジャケットは、「タイプA」と呼ばれる船釣りでも使用可能な、国土交通省型式承認(桜マーク付き)のチャイルドモデルです。
万一の落水時でも、自動膨張式なので、センサーが感知して気室が膨らんでくれるので安心。
もちろん、手動でも膨らませることは可能です。
着用しやすいように、バックルを留めて、ベルトを締めるだけ。大人が着せたりする時も、子供が自身で着用する時も簡単にできるようになっています。
V字構造で身体の小さな子供にもフィットしやすいVベルトシステムを採用しているほか、2本の股ベルトを装備しているので、万が一の際にもライフジャケットが頭から抜けないようになっています。
さらに、引き上げる際に便利な掴み用ベルトも衿部分に配備しています。
万一の際を想定した機能も満載で、安心して着用できますね。
また、成長期の子供は、服などすぐにサイズが合わなくなることも多いですが、このライフジャケットは子供の成長を見越して、調整幅が大きく取られています。
だから、成長の早い子供でも安心。「サイズが合わなくなった」と、慌てて買い替える必要もなく、比較的長いスパンで使用できます。
目安は体重15Kg以上、 40Kg未満の小児用で、ウエストベルトは45~90cmの幅があります。
カラーはブラックとレッドの2色が用意されています。
ブラック
レッド
素材は、本体、気室ともにナイロン100%で、浮力は膨脹時5.0kg以上/24時間以上となっています。
メーカー希望本体価格は18,100 円(税抜き)。
子供の釣りデビューには、堤防のサビキ釣りなどがポピュラーですが、タイプAなので、船釣りやボート釣りも、このライフジャケットひとつで対応できます。
まずは堤防から徐々にステップアップするもよし、いきなり船釣りにチャレンジするのもよし。
これからいろんなジャンルの釣りを子供と楽しむために、このライフジャケットはイチオシです!!
ダイワ公式「DF-2822(チャイルドライフジャケット(肩掛けタイプ自動・手動膨脹式))」詳細ページはこちら
