【激釣れ!?】ついにやってきた!! ギジエマダイの夏が到来(和歌山・加太 日伸丸)

みなさん、ギジエマダイと言う釣り方はご存知ですか?

この釣りは、和歌山・加太エリアでの伝統釣法で、エサに見立てたギジエを使用して釣りをします。

この釣りが今、盛り上がりを見せているようです。

海の中も夏を迎えているということですね!

ということで、7月某日に日伸丸に乗船し、釣りを楽しんできたのでその様子をレポしたいと思います。

と、その前に、気になるのが釣果ですよね。

では早速釣果を見てみましょう!

マダイのほかにもデカサバ、デカアジ好釣果

美味し~い食べ頃サイズのマダイをゲット!!

当日は30~40cm前後の食べ頃サイズのマダイがコンスタントに釣れました。

で、でかい。

立派な40cm超のデカアジをゲットしました。

これまたでかい!

50cmを軽く超えているデカサバも釣りました。

丸々とよく肥えていて美味しそうです。

サゴシも姿を見せてくれました。

当日は美味しい魚が数多く釣る事ができて、大満足の釣行となりました。

さあ、それでは次ページで当日の様子をレポします!

ぜひ、ご覧ください。

当日の釣況を次ページでご紹介!!
1 / 2
次へ

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!