堤防釣りや磯釣り、カカリ釣りなどで重宝される水汲みバケツ。
1番の目的は「水を汲むこと」ですが、この水を汲むという作業が、より快適になればイイなあと思ったことはないでしょうか。
水汲みは、バケツを水面に落として、水を汲み上げる時が意外としんどいんですよね。
ロープが掴みにくかったり、手に食い込んで痛かったり、e.t.c.
今春、マルキユーから登場する水汲みバケツ「パワー水くみバケツTRⅤ」は、そんな汲み上げ動作に関わる部分を一から見直した水汲みです。
汲み上げ時の負担が軽減される機能的な水汲み

出典:マルキユー
パワー水くみバケツTRⅤは、汲み上げ時に負担が掛かる手元の設計にコダわった水汲みで、ロープと、ロープ巻きホルダーが新しく生まれ変わりました。
ロープ巻きホルダーは、写真のようにしっかりと握りやすい形になりました。
大きさは、15cmサイズの水汲みバケツにも収まるコンパクト設計ですが、8mの太径ロープもラクラク巻けるようになっています。また、ロープの固定位置をセンターに配置することで、バケツを持ち上げる時の負担を軽減してくれます。
そして、ロープは掴みやすい太めの径のモノを採用。
手に食い込みにくいよう、しなやかなで、かつ耐久性もあるロープになっています。
ロープの長さは約8mあるので、足場の高い堤防や磯場にも十分に対応できます。
汲み上げ時にロープが掴みやすく、手に食い込まないと、快適さは飛躍的にアップしそうですね!!
バケツの内側には水量線が付いており、エサ作りの際には水加減の目安になるので、とっても便利です。
サイズは15TRⅤと18TRⅤの2種類。
それぞれの大きさは、15TRⅤが15(W)×15(D)×17(H)cm、18TRⅤが18(W)×18(D)×20(H)cmです。
カラーはホワイトとブラックの2色がラインナップされています。
正面から側面にかけて伸びる大きなトライバルデザインも目を惹き付けてくれて、見た目もイイ感じですね。
メーカー希望価格は、15TRⅤが1,800円、18TRⅤが2,000円(税別)です。
汲み上げ作業がグーンと快適になるマルキユーの「パワー水くみバケツTRⅤ」、これは“買い”の一品ですね!!
マルキユー公式「パワー水くみバケツTRⅤ」詳細ページはこちら