村上晴彦プロデュースブランド「一誠」。
そのソルトブランドである海太郎。
 出典:海太郎
出典:海太郎
カタクチイワシを模したシルエットで、フィールドでの第1投にオススメのジグです。
まるでカタクチイワシなシルエット

「サカナサカナスピン」のシルエットは、カタクチイワシをモチーフにしています。
イワシをベイトにする魚も多く、フィッシュイーターなら思わず飛びついてきそうなシルエットをしていますね。
また、ブレードにはナローウィローリーフのオリジナルブレード「カタクチブレード」を採用しています。
ウィローリーフタイプのブレードは、フラッシングが強く、水中でまるでイワシの鱗が反射するようにアピールしてくれますよ。
ボディ&アイの形状にコダワリ

アイの形状は目を引く長穴タイプ。
この形状にすることで、リトリーブ時の姿勢が安定し、ターゲットに違和感を与え辛くなっています。

また、ボディは低重心のワイドボディ。
そのため、飛行姿勢も安定しやすく、ライン絡みなどのトラブルも少なく、ロングキャストもビシッと決まりますよ。
カラーは9色
カラーラインナップは9色。

アカキングロー

シルバーピンク

ブルーピンク

イワシ

グリーンゴールド

グローシラス

レインボー

カタクチイワシ

グローシラス
グロー系からリアルなカラーまで、定番カラーがズラリですね。
20~40gの3ウェイトがラインナップ
20、30、40gの3ウェイトがラインナップされています。
近年流行りのサワラキャスティングやブレードジギングなどにピッタリですね。
また、20gなどの軽いウェイトはライトショアジギングなどでも使えそう。
現在好評発売中
「サカナサカナスピン」は現在好評発売中。
メーカー希望価格は20gが790円、30gが830円、40gが870円。
※全て税別
まるでカタクチイワシなテールスピンジグで、好釣果を狙ってみてくださいね。
海太郎公式「サカナサカナスピン」の詳細ページはこちら
























 
	 
	 
	