楽しい釣りが終わって帰宅後には、釣った魚の処理、使った道具のメンテナンスなど、やっておくべきことって結構あります。
その1つが、クーラーボックスのお掃除。
釣れたのはよいけど、魚やイカ、タコなどを入れて持ち帰るクーラーボックスは、汚れやニオイが付いてしまうことが多いアイテムですよね。
使用後は、メンテナンスが必須のアイテムです。
今回は、そんなクーラーボックスのお手入れが、グーンと楽になるアイテムがあったので紹介します。
エフ・ケイのスプレー「クーラーボックス消臭Z」です。
クーラーボックス消臭Z
この消臭Z、何が凄いかと言うと、魚などの生臭いニオイが残ったクーラーボックス内に、シュッ、シュッっとスプレーをしておくだけで、クーラー内がキレイになるという優れモノなんです。

出典:エフ・ケイ
その秘密が、消臭剤の成分。
国産のホタテ貝の貝殻を焼いてパウダー状にし、それを強アルカリの水溶性消臭液に仕上げています。
このホタテ貝の焼成パウダーと強アルカリが殺菌、消臭に大きく効果を発揮しているんです。
不快な異臭となるニオイの元の多くは、菌の増殖などによるもの。
この菌の生息や増殖を抑えて除去すれば、ニオイはしなくなります。
ほとんどの菌は、PH12以上の強アルカリの領域では生息できないと言われており、この消臭Zはそのレベルを保ったPH12の強アルカリ仕様。
クーラー内に付着した菌を滅して、ニオイの元も断ってくれるので殺菌&消臭が一石二鳥という訳です。
また、強アルカリと言うと、手など体に付いてしまったら危険というイメージを持たれるかもしれませんが、この消臭液は皮膚に付着すると、中性に戻るように作られており安全そのもの。
ホタテの焼成パウダーは、野菜の農薬除去用にも商品化されているほどで、クーラーだけでなく、まな板や、魚を含めた食材が直接触れる所に使用しても安心です。
殺菌、消臭がスプレーするだけで可能なアイテムがあれば、今まで釣りの後の疲れた身体には億劫だったクーラーボックスのお手入れが、楽になること間違いなし!
その便利さを1度体感してみてください。
エフ・ケイ公式「クーラーボックス消臭Z」詳細ページはこちら