釣りシーンにおいても、よく使われる偏光レンズ。
近年は、ただ付けるだけでなく、そのデザインも多彩になってきています。
同じ付けるなら、やっぱりカッコイイのがイイですよね。
サーファーやスノーボーダー、さらにはフォトグラファーやヘリのパイロットなどにも愛用されているガンプの「FULLON(フローン)」は、オシャレを意識した着替え感覚で使えるアイウェアです。

出典:ガンプ
「FULLON(フローン)」
商品名のフローンは、気分が高揚する時の「FULL ON」の造語から由来するそうで、「Tシャツのように、その日の気分とコーディネイトに合わせて、着替える感覚で身につける」をコンセプトに開発されたアイウエアです。
なので、商品ラインナップは多彩ですが、そのどれもがオシャレでカッコイイ。
釣りシーンにはもちろんですが、アウトドアやドライブなどなど、お出かけシーン全般に使えます。
このフローンは、レンズのカテゴリーがブルーレーベル(偏光レンズ)、オレンジレーベル(UVカットレンズ)、グリーンレーベル(調光レンズ)と3つに分かれていますが、アウトドアシーンに最も適しているのはブルーレーベル。目に優しい偏光レンズで、水面のギラツキを抑えてくれたり、ドライブ時にはとっても見やすくなっています。
着替え感覚で付けるアイウェアと言われるように、そのデザイン、カラーは多彩で好みに合わせて選べますが、ガンプのスタッフにお話を伺うと、カラーに関しては「イエローレンズは光を集めるので、より明るく見えます。朝夕などの薄暗い時にも使いやすいと思います」。
「また、グレーやグリーン系のレンズは対象物を際立ててくれるので、コントラストがハッキリします」とのこと。筆者がレンズを通して見た色合いは、裸眼に近いナチュラルな感じでした。
さらに、このフローンのよさはリーズナブルなプライス。
とってもお買い求めやすいんです!
フローンのフラッグシップモデルになるブルーレーベルの「FBL」シリーズでも5720円(税込み)。
お財布にも優しいので複数揃えることができ、その日の気分や用途に応じたアイテムを選んで使えますね。
高品質&リーズナブルさも実現したオシャレな偏光レンズ。
釣りを含めたあらゆるシーンでの実用性はもちろんですが、オシャレ度が上がると自身の気分も高揚して、より楽しい1日が過ごせそうですね。
ガンプ公式「フローン」詳細ページはこちら