沖縄の方言で「ガーラ」と呼ばれる魚。
「ガーラ」は大型アジの総称で、カスミアジやギンガメアジ、ヒラアジ、ロウニンアジなどを言い、時には数十kgになる魚も。
「ガーラ」とのやり取りを制するには、それに見合うだけの強靭な鈎が必要です。
そこで今回は、「ガーラ」をターゲットにした、がまかつの鈎をご紹介します。
スーパーファイトを制する強靭な鈎
「ガーラ」の強烈な引きで、高負荷が掛かっても耐えることができる「ガーラスペシャル」は、あらゆるエサに対応した、ガーラ釣り師待望の専用鈎。
出典:がまかつ
強烈なファイトでも鈎が伸びない太軸設計に加え、ガーラの口元を捉える絶妙な鈎先角度設計により、鋭い歯によるラインブレイクを防ぎます。
また、鈎全体に丸軸加工を施しています。これによって、高負荷ファイト時の身切れも軽減。ここぞという時の勝負所でも、強気なファイトを楽しむことができます。
号数 | 入数 | 希望本体価格(税抜き) |
22 | 3 | 400円 |
24 | 3 | 400円 |
26 | 2 | 400円 |
さらなる大型のガーラを狙いたい人に
続いて紹介する鈎は、「カマジーガーラ」。
「ガーラ」が大型アジの沖縄での一般的な総称に対して、「カマジーガーラ」は、特定の魚を指します。
その魚とは、”ロウニンアジ”。
ガーラの中でも、特に大型になる魚で海外では”GT(ジャイアントトレバリー)”と呼ばれます。
この鈎はガーラの中でも、特に大型のカマジーガーラを獲るための専用鈎です。
号数 | 入数 | 希望本体価格(税抜き) |
28 | 2 | 450円 |
30 | 2 | 450円 |
ガーラも狙えるスペシャルロッド
「ガーラの強烈なファイトにも、力負けしたくない!」
そんな方にオススメなのが、「がま磯 パワースペシャルフカセ2」。
特に6号4.7mは、シリーズ最強モデルで、レコードクラスの大物ともガチンコ勝負ができる、パワーロッド。
高強度かつ高弾性を図った炭素素材「トレカ」と、従来材料と比較して飛躍的な特性向上を発現させることができる、「ナノアロイ」技術を採用しています。
さらにジギングロッドに多く採用されている、富士工業製のDPSシートを装着。リールフット固定部の上下ともに金属で補強しているため、「ガーラ」とのガチンコファイトを楽しむことができます。
号数 | 標準全長(m) | 希望本体価格(税抜き) | 標準自重(g) | 仕舞寸法(cm) | 錘負荷(号) | 適正ハリス(号) |
4 | 5.0 | 67,000円 | 365 | 120 | 3~8 | 3~16 |
5 | 4.8 | 67,500円 | 365 | 114 | 3~10 | 4~20 |
6 | 4.7 | 68,000円 | 390 | 112 | 3~15 | 5~24 |
「ガーラ」は、これからが本格的なシーズンです。
ぜひ、離島で「ガーラ」の強烈なファイトを楽しんでください。
がまかつ公式「ガーラスペシャル」の詳細ページはこちら
がまかつ公式「カマジーガーラ」の詳細ページはこちら
がまかつ公式「がま磯 パワースペシャルフカセ2」の詳細ページはこちら