渓流はアユの友釣りが各地で開幕を迎える時期ですが、ひと足早く解禁された渓魚もテンカラ釣りなどで好シーズンを迎えています。

出典:櫻井釣漁具
テンカラは虫などに似せた毛針を使用した釣り。ここぞと思った筋を流し、付近を数回流して反応がなければ、次々と渓を歩いてポイントを変えていくアグレッシブな釣りです。
そんなテンカラ釣りに最適なのは、携行性に優れる仕舞い寸法がコンパクトで軽量な竿。
皆さんは、どんな竿をお使いでしょうか。
ここでは、櫻井釣漁具から発売されている、テンカラ竿「金剛 てんから竿」を紹介します。
金剛 てんから竿
この竿は、仕舞い寸法がわずか37cmになる超小継のテンカラ竿。
サクラのフラッグシップモデルなので、お値段もそれなりにしますが、超細身で超軽量なブランクスになっており、初心者からベテランまで幅広く使える竿です。
最も短い3mのモデルなら、自重はナント65g。めちゃくちゃ軽いです。
ラインナップは10号から15号まで、全長3~4.5mの全5機種。
それぞれ継ぎ数は異なりますが、仕舞い寸法は全て37cmです。
フラッグシップモデルだけあって、デザインも高級感あふれるイメージ。
金の段塗りにダークブラウンの胴塗りで、アンティーク調なデザインになっています。
また、竿尻はコルクで、握りやすく滑りにくい仕様。
濡れた手で掴んだり、雨天時でも、しっかり握れて狙った所に仕かけを振り込みやすいのもイイですね。
竿は、しなやかに曲がりつつも、張りも残した調子に仕上がっており、大型のニジマスなどにも対応できるパワーを備えています。
バラしにくい粘りと、大物を寄せるパワー、どちらも兼備していると、不意の大物にも余裕を持ってやり取りできますね。
竿の仕様は以下の通りです。
規格 | 全長 | 継ぎ数(本) | 自重 | メーカー希望価格(税抜き) |
10号 | 3.0m | 10 | 65g | 25,800円 |
11号 | 3.3m | 11 | 80g | 26,800円 |
12号 | 3.6m | 12 | 91g | 29,800円 |
13号 | 3.9m | 13 | 105g | 32,800円 |
15号 | 4.5m | 13 | 109g | 41,800円 |
ポイントを釣り歩くテンカラには、最適な超小継の軽量竿。テンカラ釣りの相棒にいかがですか?
櫻井釣漁具公式「金剛 てんから竿」詳細ページはこちら
この商品の関連動画はこちら↓