釣りに必要不可欠な「ラインカッター」。特にPEは切れ味の悪いラインカッターだと、キレイに切れずにグチャグチャになりますよね。
今お持ちのラインカッターに、切れない悩みを持っているアナタにオススメなのが、ダイワの「PEシザー125シリーズ」。
まずは「PEシザー125S+F」の切れ味をご覧ください。
この投稿をInstagramで見る
いかがでしょう。このスパスパ感。
「PEシザー125シリーズ」は3アイテムのラインナップがありますが、全てこの切れ味です。切れ味も合わせた、各アイテムの詳細を紹介します!
「PEシザー125S+F」&「PEシザー125R+F」
まずはこちらの2アイテム。
ハサミの先端が尖っているのが「PEシザー125S+F」、丸いのが「PEシザー125R+F」です。尖っている方は、仕かけ作りや、小魚を締める際に便利で、丸い方は持ち運ぶ時に安全です。
ギザ刃になっているので、PEを逃さずスパッと切っちゃいます。
ブレードはフッ素加工がされており、サビにくい刃に仕上がっているのもポイント。
切れ味だけではなく、グリップの形状も推しポイント。
輪の大きいグリップが少しくぼんでいます。ここに人差し指がフィットするので、非常に切りやすくて◎。
指を通す輪も大きいので、手袋を付けたままでも使用できます!
この投稿をInstagramで見る
PEシザー125H+F
「PEシザー125H+F」は、先端がプライヤーになっているモデルです。
プライヤー付きだからと言って、侮ることなかれ。PEをスパスパ切ってくれます。もちろん、プライヤーとしても優秀。
グリップ形状は、上記のモデルと一緒なので非常に握りやすいです。
この投稿をInstagramで見る
カラーは3アイテムとも、ブラックとネイビーの2カラーで展開しています。
出典:ダイワ
■価格:税抜き2,150円
■全長:125mm
そろそろラインカッターの切れ味が落ちてきていませんか? スパッと切れる「PEシザー125シリーズ」がオススメですよ!
ダイワ公式「PEシザー125シリーズ」詳細ページはこちら
