日中の日差しや暑さが厳しくなる季節は、夜釣りが涼しくて快適です。
夜の釣りでは、日中と同じポイントでも釣れるターゲットがかわったりするので、これもまた魅力。手軽に大物が狙えたりもします。
そんな夜釣り、海面に浮かぶウキの灯りを眺めながらの釣りもイイですが、仕かけを投げ込んでおいて、のんびりと穂先を眺める釣りもまた一興ですよね。
今回紹介するのは、夜の投げ釣りの必需品、ハピソンから発売の竿先に付けるライト「竿先ライトミニ」です。
竿先ライトミニ

出典:ハピソン
このライト、写真を見ただけでは想像が付きにくいですが、凄いんです!
何が凄いのかと言うと、その重さとサイズ。
竿先ライトとしては、ナント世界最軽量と世界最小の2冠王。とっても軽くて、小さいんです。
その自重は電池の重量込みで約1g。竿先に付ければ、もう負荷があるのか、ないのか分からないぐらいです。
そして、サイズも極小。 約11×6×39mm。竿先に付けたイメージはこんな感じです。
このサイズなら、やり取り中もライントラブルも心配無用。竿先の曲がりにも負担を掛けることはありません。
そして、高輝度LEDを光源にしているので、小さくても見やすい光になっています。
アタリがあって穂先が揺れれば、こんな感じで光がブレます↓
近くにいれば、すぐにアタリと判別できますね。
光のカラーは、赤とグリーンの2色がラインナップされています。
【電池寿命】 連続約15時間(リチウム電池BR311を1個使用)
【光源】 高輝度LED(赤、グリーン)
【大きさ】 約11×6×39mm
【質量】 約1g(電池含)
【取付可能範囲】 約φ1.4mm〜3.2mm
【付属品】 チューブカバー
※竿先ライトミニは修理できません。
価格は1,100円(税抜)です。
軽くて、小さい竿先ライトなら、ライトタックルに使用しても竿の性能を損なわず、穂先への負荷もほとんどなし。取り付け幅にも余裕があるので、いろんな穂先に着脱できます。
夜釣りを楽しむなら、竿先ライトで世界の2冠王の称号を持ったハピソンの「竿先ライトミニ」で決まりですね!!
ハピソン公式「竿先ライトミニ」詳細ページはこちら