魚釣りは数釣りもイイですが、大物を釣るのも魅力のひとつ。
大物は引きも強く、取り込んだ時の満足感も高いですよね。
自分で釣ったその魚、測ったことありますか?
船や磯のマダイや青物、堤防釣りではクロダイやスズキなどの大物釣りでは、測る人も多いかもしれませんね。
そんな時に役立つのがメジャー。
プロックスのビセオブランドから発売の「フィッシュメジャー」は、小物から大物まで測ることができる便利なメジャーです。
フィッシュメジャー

出典:プロックス
このメジャー、スリムとワイドの、幅の異なる2タイプがラインナップ。
どちらも目盛りが120cmまで刻まれてあり、メーターを超える超大物まで計測可能です。
両アイテムとも、10cmごとに大きな数字が記されているので、ぱっと見も分かりやすく、ミリ単位まで正確に測ることができます。
スリム
ワイド
スリムとワイド、どちらも目盛りが見やすいですが、魚を横たえて写真撮影をするなら、幅のあるワイドがより適していそうですね。スリムは、畳んだ時に持ち運びが手軽なポケットサイズになるので、スペースを取りません。
そして、通常のメジャーでは、測る時に始点がズレたりしがちですが、このアイテムは始点にプレートが付いており、魚をここに当てれば正確に計測ができます。
また、付属のペグでメジャーのたわみを軽減してくれるのも嬉しいポイントですね。
素材は、マット部分にPVC素材を採用しているので、使用後に汚れやニオイを落としやすくなっています。
また、写真撮影時の光の写り込みも軽減してくれるとのこと。写したはイイけど、反射して数字が見えにくかった、ということも極力防いでくれます。
使用しない時や持ち運び時は、ベルトで巻いて丸めて収納できるので、携行にも嵩張りません。
規格 | 最大測定寸法(cm) | サイズ(cm) | 材質 | 付属品 | 税抜希望小売価格 |
スリム/120 | 120 | 131.5×5 | PVC・アクリル・ABS・PP | ペグ2本 | 1200円 |
ワイド/120 | 120 | 129×15 | PVC・アクリル・ABS・PP | ペグ2本 | 2000円 |
「自分の釣った魚が何cmかを測る」、記録が伸びれば嬉しいですし、ファミリーなら、その大小に子供と一緒に夢中になれたりもします。
また、測る魚は大物に限らず、アジなどの小物でも十分計測できるので、どんな釣りにも使えるのがイイですよね!
釣った魚を、手軽に&正確に計測できるメジャー。一家におひとつ、いかがですか?
プロックス公式「フィッシュメジャー」詳細ページはこちら