釣行時は、仕かけや必要なアイテムを入れたりするバッグを持って行くことが多いと思います。
船釣り、堤防釣り、磯釣りなど、幅広いジャンルで使えるバッグは重宝しますよね。
釣研からは、内部にクッションを設置するなど、機能が充実したタックルバッグが登場しました。
タックルバッグTT221

出典:釣研
インナークッションを装備
「タックルバッグTT221」は、バッグ内部にクッションを装備した軽量のタックルバッグです。
このインナークッションは、バッグ外部から受ける衝撃も緩和してくれるので、リールなどの大事なアイテムをしっかりと保護してくれます。
脱着可能なので、外したい時は外せて、メンテナンスもしやすいのがイイですね。
上フタに飲み物などチョイ置きスペース
バッグのフタには、ペットボトルや缶などの飲み物を立てて置ける窪みを4カ所に装備。
飲み物だけでなく、オモリや針など小物類のチョイ置きもできそうです。
時合などには、手返しよく釣りたいもの。交換用のチョイ置きスペースがあれば、それだけ釣りがスムーズに進みますね。
サイドには竿立て付き
さらに、バッグサイドには竿立てを装備。休憩時や仕かけ交換時などは、竿を地べたに置かずに済むので、タックルが傷つくのを事前に防ぐことが可能です。
システムマルチバッグと相性バッチリ
サイズは、290×425×355mmで、釣研の「システムマルチバッグ」や「システムマルチバッグL」がスッポリと収納可能。
システムマルチバッグなら4個、システムマルチバッグLなら2個がキレイに収まります。
これらを組み合わせれば、仕かけやアイテムの携行が、より便利になりますね。
参考上代価格は10,000円です。
サイズ的にも使いやすく、軽量で機能も充実のタックルバッグ、オススメです。
釣研公式「タックルバッグTT221」詳細ページはこちら