夏真っ盛りですが、皆さん暑さで夏バテし始めてませんか?
そんな時は「疲労回復に効果がある」と言われる、タウリンを豊富に含んだタコを釣って食べてみてはいかがでしょう。
タコにはタウリン以外にも栄養成分が多く含まれていて、低カロリーで高タンパクなので身体にもイイ食材なんです。
そのタコ、各地は船からの釣りが好シーズン。昨今はタコエギを使った釣りが大人気です。
今回はビギナーにもオススメできる船タコ竿を紹介します。
アブ・ガルシアの「Kurofune 黒船 EgiTako (エギタコ)」です。
Kurofune 黒船 EgiTako (エギタコ)

出典:アブ・ガルシア
この竿は、アブ・ガルシアの黒船シリーズのエギタコ専用ロッドです。
黒船シリーズとは、リーズナブルな価格で、軽量化を徹底追及し、感度と操作性の最適バランスを目指したロッドで、そのコストパフォーマンスは抜群。
このモデルは、エギタコの釣りでの機能を高めた使いやすいロッドになっています。
手持ちで誘う釣りのエギタコは「軽さ」という点も重要な機能。
このロッドは、小口径ガイドの多点セッティング、マイクロガイドシステムを採用することで、ガイド重量を約50%軽量化しています。
ガイドは糸絡みも少ない仕様で、トラブルも少なく、竿さばきに慣れない初心者も安心。オールダブルフットガイドで耐久性も高くなっています。
そして、軽くなると言うことは、感度も向上します。
タコからのエギへのファーストタッチを感知しやすくなり、違和感を感じさせる前に送り込んでしっかりと抱き込ませることも可能です。
また、ブランクスにはカーボンXテープを採用でネジレ防止につながり、粘りとパワーがある仕様になっています。
ラインナップは、極先調子の91と先調子の82の2機種。
91調子は深場にも対応できるようにオモリ負荷が30~100号。全長も165cmとショートタイプなので、取り回しがしやすくなっています。
82調子は全長175cm。穂先も柔軟に曲がり込むので、底から仕かけを浮かさずに誘いやすく、オールラウンドに対応できます。
KUROFUNE Egitako KETC-91/165XH
KUROFUNE Egitako KETC-82/175H
製品名 | 継数 | 全長(cm) | 仕舞(cm) | 標準自重(g) | テンヤ錘ー(号) | PEライン(号) | パワー | テーパー/アクション | 製法 | 使用材料 | メーカー希望本体価格(税抜) |
KETC-91/165XH | 2 | 165 | 85.5 | 171 | 30~100 | 2~5 | XH(エクストラヘビー) | 9:1、極先調子 | ソリッド | カーボン28%,グラス72% | 15,000円 |
KETC-82/175H | 2 | 175 | 90.5 | 164 | 20~80 | 1.5~4 | H(ヘビー) | 8:2、先調子 | ソリッド | カーボン42%,グラス58% | 15,000円 |
エギタコ専用ロッドとして開発されていますが、2タイプともに旧来のタコテンヤはもちろん、仕様的に中深場のイカやオニカサゴ、タチウオ狙いにも使えますね。
「初心者でも竿頭になれるロッド」を目指して開発された、リーズナブルで機能性も十分な黒船シリーズのロッド。
エギタコ釣りでは、この「Kurofune 黒船 EgiTako (エギタコ)」がビギナーや初中級者にベストな1本となりそうですね。
暑い夏、美味しくて栄養豊富なタコを、釣って食べて乗り切りませんか。
アブ・ガルシア公式「Kurofune 黒船 EgiTako (エギタコ)」詳細ページはこちら