船からの夏タコゲームが盛況。大阪湾でも東京湾でも、このところ主流なのはタコ専用エギを使ったエギタコ釣法。
今回オススメするのは竿。険しい根を敏感に察知していくような場合に適したロッド、アルファタックルの「アルファソニック餌木タコ180ti LTD」。
tiが表すのはチタンで、形状記憶チタン合金トップCTSを搭載したエギタコロッドとなります。
形状記憶チタン合金トップCTS搭載
抜群の穂先感度が、タコ釣りにおいてどう役立つのかというと、一番はやはりタコからのさわりを捉えたり、ボトム形状の把握がしやすいという点でしょう。
特に、海底の「引っ掛かりそうだなぁ」という地形を素早く伝えてくれる部分は、根が激しいフィールドでは先に準備できる。根から少し切ってポイントに入れ直すことで、リズムよく釣りをすることが可能。

視認性に優れオレンジ&ホワイトの穂先。視認性も高い。ガイドはFuji KT+KW オールSiCガイドスペック
また、スモールトリガーも180から引き続いて搭載。余計な引っ掛かりや違和感がないのにフィットする握りやすさが好評。
誘って・感じて・乗せて安心の、タコエギを存分に満喫できる仕上がりに。

CS45-Tオリジナルリールシート。トリガーが小さく負担が少ない。また幅広い握り方にも対応
スペック
出典:アルファタックル公式
全長 (m) |
継数 (本) |
仕舞 (cm) |
標準自重 (g) |
先径 (mm) |
元径 (mm) |
オモリ負荷 (号) |
メーカー希望 小売価格(税抜き) |
1.8 | 2(B) | 135.5 | 131 | 1.6 | 10.0 | 40-100 | 35,500円 |
※2(B)=バットジョイント
アルファソニック餌木タコ180 ti LTD詳細ページはこちら

アルファタックル(alpha tackle) プロフィール
株式会社エイテックの自社ブランドがアルファタックル。同じくエイテック社のルアーブランドにはtailwalkがある。アルファタックルは海のエサ釣りを主体にしたロッドや小物用品類を数多くそろえ「MPG」シリーズ、「アルファソニック」シリーズ、「海人」シリーズなどは船釣りファンなら誰もが知るところ。幅広くリーズナブルで高品質な製品ラインナップが魅力。