
出典:デュエル
エギにエサを乗せて誘うことができるので、激しいシャクリも不要で、軽いシャクリや、底にステイさせるだけでイカが釣れる、デュエルのエサ巻きエギ「スシQ」に、新色がドドンと一気に登場します。
カラーラインナップ倍増のスシQ
NEWカラーの種類は、ナント8色。従来カラーが8色だったので、一気に倍増です!!
その追加された新色ラインナップがこちら↓
KVKEクルマエビ
朝夕まずめのローライト時に効果的なカラー。
KVSAサバ
低活性時に効果的なカラー。
KVIWイワシ
澄み潮や日中に実績のカラー。スレたイカにも効果的。
KVUNウニ
日中の高活性時に実績のカラー。
KVPKピーチ
日中の澄み潮時に効果的なカラー。
KVOGオレンジ
光を透過するので、日中により威力を発揮するカラー。
KVPUグレープ
夜光系のカラーにスレたイカに効くケイムラボディのカラー。
KVLメロン
紫外線発色のボディと夜光バックでアピール力の高いカラー。
新色は全て紫外線発色になっており、人気のケイムラ系統のカラーがズラっと勢揃い。
ブラックライトを当てれば、妖しく光ってくれます↓

▲写真はクルマエビ
また、紫外線発色ボディと夜光バックのメロンは、ハイアピールカラーになっています。
商品にはクイックベイトホルダーが付属しているので、エギにエサ(キビナゴを1匹を想定)を装着するのがとってもスムーズ。慣れれば、およそ5秒で取り付けができます。
スシQには3.5号サイズの「中層用」と「ボトム用」が発売されていますが、新色はどちらにも同じカラーが追加されています。
中層用とボトム用の違いは、沈下速度。
表層から中層の浮いたイカを狙うなら、沈下速度約3.2秒/mの中層用。
潮の速い場所や底狙いが中心になるなら、沈下速度約2.6秒/mのボトム用がオススメです。
新色は8月下旬に発売予定。価格はオープンです。
ヌリカラーも登場して、さらにカラーローテーションが多彩になったスシQで、秋のアオリイカエギングを満喫してください。
デュエル公式「スシQ(エサ巻エギ)中層用」詳細ページはこちら
デュエル公式「スシQ(エサ巻エギ)ボトム用」詳細ページはこちら
この商品の関連動画はこちら↓