【堤防釣り全対応】HAYASHIの万能ロッド「SWING SUMMER」のコスパが高すぎる!
“夏”といえば堤防釣りのハイシーズン! アジやキスといった小型の魚から、ブリやカンパチといった大型青物まで幅広い魚を堤防から狙えます。
近年はルアーを使ったルアーフィッシングが大人気。魚をルアーで騙すゲーム性や、魚とのやり取りを1度味わってしまうとやめられません。
今回は、今年からルアー釣りを始めたい! 新しい釣りに挑戦したい! という方にオススメなロッドを紹介します。
SWING SUMMER
出典:HAYASHI
HAYASHIの「SWING SUMMER」は、ルアーフィッシング専用ロッド。専用とありますが、サビキやチョイ投げでも使えますし、海上釣り堀で使っても問題ありません。なんなら淡水でもOK。
岸(ショア)からの釣りなら全般で使えるという言い方がしっくり来るロッドですね! 時には、テンヤタチウオなどのオフショアでも使えるとか。
釣りをするフィールドや、ターゲットに合わせて選べる3つの番手で展開されているので、目的に合ったロッドを選びやすいのが嬉しいポイント。
ブランクスには東レの40t高弾性カーボンを使用。これによって竿自体が軽く仕上がっているので、1日中キャストをしても疲れ辛くなっています。
また、しなやかなティップと、力強いバットを備えているので、青物などの強い魚の引きにも粘り強く耐えられるのも◎。
ガイドはすべて、Kシリーズのシングルフットガイドを採用。
Kガイドとはキャスト絡みを激減させる糸絡み自動解除フレームで、PE、フロロ、ナイロン全てに対応します。
とにかく色んなターゲットに使える
先述したように、夏は小型~大型まで、色んな魚をルアーで狙えます。「SWING SUMMER 」は万能ゆえ、狙えるターゲットが多彩。
実際に「SWING SUMMER」を使って釣った魚を、番手別に見てみましょう!

アオハタ

メッキ

シーバス

クロダイ(チヌ)

クマノミ

コロダイ

ドラゴンサーモン

海上釣り堀でマダイ

カマス

サゴシ

エギングでアオリイカ

タチウオ

クロダイ(チヌ)

ハマチ

タチウオ

カワハギ

カレイ
いかがですか? 岸から釣れる魚で釣れない魚は居ないんじゃないか、と思わせるほどの釣果です。
スペック&価格
足場の良い堤防や、小〜中規模河川などで20gまでの軽量のジグや擬似餌(ルアー)を扱うお手軽なスタイルに!
ミディアムライトクラスとなっており、カマスやメッキなどライトなターゲットでも魚を掛けた時に素直に曲がり非常に扱いやすいロッドとなっています。(グリップカラー グレー)
商品名 | 全長 | 継数 | 仕舞寸法 | Lure | Line(PE・号) | メーカー希望 小売価格(税別) |
HSS-77 | 7.7feet (231cm) |
2 | 120.0cm | MAX20g | MAX1号 | ¥19,000 |
岸壁や中規模河川などにおいて、30gまでのジグや擬似餌(ルアー)が使いやすい!
ミディアムクラスとなっており、8フィート8インチと万能な長さ。ターゲットは青物からサゴシ・タチウオなど、最初の1本にもオススメしたい入門しやすいロッドです。(グリップカラー ブルー)
商品名 | 全長 | 継数 | 仕舞寸法 | Lure | Line(PE・号) | メーカー希望 小売価格(税別) |
HSS-88 | 8.8feet (264cm) |
2 | 136.0cm | MAX30g | MAX1.5号 | ¥20,000 |
サーフや防波堤、沖堤防、磯などのフィールドにおいて、40gまでのジグや疑似餌(ルアー)を大遠投!
ミディアムヘビークラスとなっており、現ラインナップの中では1番パワーがあるモデルで、青物を筆頭にあらゆるフィッシュイーターがターゲットです。(グリップカラー ブラック)
商品名 | 全長 | 継数 | 仕舞寸法 | Lure | Line(PE・号) | メーカー希望 小売価格(税別) |
HSS-96 | 9.6feet (297cm) |
2 | 149.0cm | MAX40g | MAX2号 | ¥21,500 |
これだけの機能、実力があってメーカー希望価格が19,000円~21,500円とハイコスパ!
この夏、竿を振るならこのロッドしかありません。夏を振りぬけ!「SWING SUMMER」!
HAYASHI公式「SWING SUMMER」詳細ページはこちら