お買い物ついでや、ちょっと空いた時間に釣りがしたい、ってことありませんか?
そんな時は、1時間単位で釣りが楽しめる釣り堀がオススメ。この夏、千葉県木更津のアクアライン木更津金田インターすぐの位置に、コイ&ザリガニの釣り堀がオープンしています。
それが、フィッシングTポートアクアライン金田店に併設されている釣り堀。

出典:フィッシングTポート
今夏、7月17日にオープンし、夏限定の予定で営業しています。
釣れるターゲットはコイ。
竿や仕かけ、エサは料金に含まれているので、手ぶらで立ち寄れて、短時間でコイ釣りが楽しめます。
釣り堀のシステム
釣り堀の営業システムは以下の通りです。
営業時間:10~17時
料金:1人1時間1100円(税込)。
景品として、コイ0~4尾の人にはお菓子1個、5尾以上釣った人にはTポートオリジナルタオルをプレゼント。
延長(30分ごと)や、エサの追加、竿や釣り糸の交換なども可能です。
1人1時間550円(税込)。
景品として、お子様限定で釣果に関係なく、お菓子1個プレゼント。
釣り堀利用の流れ
①釣り堀利用の場合は、お店のレジで先に利用料を支払う
②そのレシートを持って、釣り堀の受付に提示する
③受付で確認後、仕かけ付きの竿とエサが渡される
④仕かけとエサを受け取れば、各自釣りスタート
⑤釣った魚はイケスカゴの中に入れておく
そのほか、不明な点は随時受け付けのスタッフに確認を。
誰でも簡単に釣れるのが魅力
このコイの釣り堀、釣りが初めての子供や女性でも、簡単にコイが釣れちゃいます。
注意点としては、やり取りを強引にし過ぎないこと。コイの引きは強いので、無理に引っ張り上げようとすると、糸が切れることもあります。
魚が浮いてきたら、タモですくえばOKです。
営業は今のところ、夏限定とのことですが、ほかに悪天候の日は中止する日もあるようなので、直接お問い合わせください。
ちょっとした空き時間で釣りが楽しめるコイの釣り堀。
釣具店が営業しているので、お父さんは釣具のお買い物、お母さんと子供さんはその間にコイ釣り体験、なんてプランも楽しそうですね。
ただ今、コイの釣り堀を利用した人には、外国産アミエビ1kgの交換券をプレゼントしているそうなので、サビキ釣りに行く前にちょっとコイ釣りってのもアリですね!
フィッシングTポートアクアライン金田店の詳細ページはこちら
この釣り堀の関連動画はこちらも参照↓