そろそろ秋のエギングシーズンが始まります。
皆さんタックルの準備はできていますか?
オカッパリで狙うエギングは、アジングなどと同様、戦略の1つにラン&ガンスタイルがあります。足を使いながら、ターゲットを探すラン&ガンスタイルには、エギなど仕かけを持ち運ぶために収納するバッグが必需品ですよね。
今回は、自分専用にカスタムが可能なエギング用バッグを紹介します。
エギラックMS 【第一精工】

出典:第一精工
エギラックMSは、シチュエーションに合わせてサブポケットやアクセサリーなどを自由に装着し、自分好みにカスタムできるバッグです。
ウエストバッグタイプのMS-W10とMS-W20、ショルダーバッグタイプのMS-10とMS-20の4種類が展開されています。
前面にある帯 にサブポケットやロッドラック、ギャフなどが装着可能。カラビナで小物などのアクセサリーも取り付けができます。
使用頻度などを考え、好きなアイテムを好きな場所に装着。エギの交換やイカの取り込みなどの作業がスムーズに行えます。
エギラックと言えば「Taimen System」。エギを縦に収納し、上下が交互に並んでいることで、閉じた時の省スペースが実現。それぞれの収納が個室になっているので、ほかのエギに引っ掛かることなくスムーズに出し入れが可能となっています。
持ち運ぶ際も、エギ同士がぶつからないので、キズが付かないのも嬉しいポイント。
エギの収納本数はMS-W10とMS-10は10本(4号エギまで)。MS-W20とMS-20は20本(4号エギまで)となっています。
ラックは簡単に取り出すことが可能なので、エギを入れたまま洗うことができます。
ラックを取り外しておけば、ほかの釣りにも使えるフィッシングバッグとして使用することができます。
生活防水ファスナーとPVCコーティングしたポリエステルクロスで水の浸入にも対応。
エギラックMSシリーズ ラインナップ
商品名 | エギ収納本数 | サイズ | ウエストベルト最大サイズ | 価格(税込) |
MS-W10 | 10本(4号エギまで) | 180x255x80mm | 135cm | 4400円 |
MS-W20 | 20本(4号エギまで) | 180x255x110mm | 4950円 | |
MS-10 | 10本(4号エギまで) | 180x255x80mm | 130cm | 4180円 |
MS-20 | 20本(4号エギまで) | 180x255x110mm | 4730円 |
サブポケット1416

出典:第一精工
前・背面に「MOLLE」システムを採用し、エギラックMSやシステムに対応したアクセサリーを自由に組み替え装着でき、ランガンに最適です。また直接パンツのベルトに通してウエストバッグとしても使えます。
価格(税込):1980円
第一精工公式「サブポケット1416」の詳細ページはこちら
MSロッドラックセパレート

出典:第一精工
MOLLEシステムを装備したエギラックMSシリーズのウェビングテープに、付属の樹脂プレートを差し込み取付固定が可能です。
地面置きしないのでロッドやリールをキズ付けずにタックルチェンジが行えます。
価格(税込):2970円
第一精工公式「MSロッドラックセパレート」の詳細ページはこちら
陸っぱりのラン&ガンスタイルに最適な「エギラックMS」。
好きなアイテムを装着し、オリジナルのバッグに仕上げ、釣りを楽しみましょう!
小物類もセットされているので、ぜひ参考にしてみてください!
第一精工公式「エギラックMS」の詳細ページはこちら