「うきまろ」で青物が大爆釣!?
「今、青物がめっちゃ釣れてる!」
と、和歌山・串本の大島フィッシングの船長から連絡をもらった筆者。
そこで急遽、がまかつのぱっくんを拉致し、串本のカセへと連れ出すことに!

※拉致は演出です(笑)
今回は、がまかつのファミリーフィッシングのシリーズである、「うきまろ」の竿の耐久テストをミッションに、いざ実釣開始!
すると、開始直後から入れアタリ状態!
仕かけを下ろしている間にヒットすることも…(笑)。
釣れるサイズもブリ級がほとんどで、ぱっくんの腕はパンパンに。
そ、それにしても、うきまろのロッドって思ったよりも頑丈。ブリでも全然釣り上げることができました。

リールが付属している物は、リールの道糸を青物でも対応できる太さに変えています
アタリがいっぱいで大盛り上がり! 次々とブリを釣っていくぱっくんです。
大きいアジもゲット
あまりに釣れすぎたため、休憩がてらサビキ仕かけを下ろしてみると、それには30cmを超えるアジがヒット。
ここはお魚の楽園ですか? と目を疑うように連発するアタリ。
ぱっくんは人生で1番の大物もゲットし、大満足で納竿。
もちろん、”うきまろの竿の耐久テスト”というミッションもコンプリート!
大きなクーラーボックスを持ってきていたハズなのに、クーラーボックスはもうパンパン。
入らない分は、キャッチ&リリースしました。
そんなパックンの爆釣動画を、ぜひ皆さんみてくださいね!
大爆釣の動画はこちら
当日使用したタックル
■うきまろッド&リール UK8001
■うきまろッド&リール ブラクリ UK8017
■G-HARD V2 V2ヒラマサ
■取材協力:大島フィッシング
がまかつ公式「入れパクで「ブリ」が爆釣!「うきまろ」の竿が実はすごく強かった」の詳細ページはこちら