各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は兵庫県・尼崎市の尼エサ本店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
兵庫・西宮ケーソン
兵庫・西宮ケーソンはこんな釣り場
今回紹介する兵庫・西宮ケーソンは、パーキングがすぐ横にあり、足場がよいのでファミリーフィッシングに最適です。
現在、毎年恒例のサヨリが回遊しており、中には、30cm級の大型もまじっています。
ポイントは入口付近の内向きと、第1コーナーから先で狙えますので、風向きで場所をかえましょう。30mほど、遠投して狙います。
オススメの仕かけ
仕かけは、遠投しても絡みにくい、「尼エサオリジナル飛ばしサビキ仕掛け」がオススメです。
仕かけには小型のロケットカゴが付いているので、マキエのアミエビを入れて、サヨリを寄せて狙ってください。
針は、4、5号を使用します。エサは、オキアミの極Sサイズや石ゴカイですが、エサが外れにくい、石ゴカイが特にオススメです。
サヨリ釣りのコツは、仕かけを何度も同じポイントに投げ入れて、サヨリを寄せて狙うことです。
誘い方は、仕かけと竿が一直線になるようにして、ゆっくりとリールを巻くとアタリがでやすいです。
アクセス
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

尼エサ本店
1965年創業の老舗。生きエサの管理にこだわりがあり、ベテランの釣り人からも「生きエサがキレイで、鮮度がいい」と評判が高い。国道43号線沿いに店舗を構え、明石、淡路島方面へ釣行時にもアクセスがよく非常に便利な店舗になっている。所在地:兵庫県尼崎市西本町6丁目29−6