アジング、メバリングで使われるジグヘッド。
ヘッドの形状によって、フォールスピードや引き抵抗などに違いが生まれます。
活性や時間帯などによって変化する状況に対応するため、いろんなパターンのジグヘッドを用意しておくことが大事。
今回紹介するのは、低重心でキレ味のあるダートが特徴のジグヘッド、MAGBITEの「バリバリジグヘッド」です。
バリバリジグヘッド

出典:MAGBITE
アジ・メバルに限らず、カサゴやハタ類など幅広いターゲットでも安心して使えるジグヘッド。特徴的なヘッド形状で、キレ味のあるダートでリアクションバイトを誘って、食わせます。
キレのあるアクションを実現する低重心ヘッド
くさび型のヘッドで、重心を低くすることによって、キレのあるダートが実現。キビキビとしたアクションで、リアクションバイトで食わせます。
針は太軸のロングシャンクフックを採用。アジ、メバルだけでなくガシラ(カサゴ)やハタ系でも安心してやり取りができます。
ラインアイは大口径に設計され、交換時のスナップの取り外しもスムーズで、ストレスフリー。
ラインナップ
ラインナップしているヘッドの重さは1.0g、1.5g、2.0g、2.5g、3.0g、5.0gの6種類。
■入り数
1.0g、1.5g、2.0g – 4つ
2.5g、3.0g – 3つ
5.0g – 2つ
■価格(税込)
462円
いつもの釣り方では、なぜか釣れない。。。
そんな時の新たな一手に、バリバリジグヘッドを使ってみてはいかがでしょうか。
MAGBITE公式「バリバリジグヘッド」の詳細ページはこちら