サーフや堤防などで楽しめる投げ釣り。
岸から離れたポイントへ仕かけを投入することで、良型のターゲットを狙うことができます。
投げ釣りの仕かけを代表するのが、天ビン仕かけです。キスやカレイなどが狙える人気の仕かけなんですが、今回紹介したいのは富士工業から発売されている「スピードデルナー®天秤」です。
スピードデルナー®天秤

出典:富士工業
投げ釣り専用の固定L型天ビンで、オモリの形状により実現した飛距離&水中での浮き上がり機能など、嬉しい性能を持っています。
もう少し飛ばしたい、手前の根に引っかかるのが怖いという方にオススメのアイテムとなっています。
羽根のない翼
3か所凹ませた、このボディが飛距離や水中での動きにイイ影響を与えます。
まずは飛距離。この形状を富士工業では「羽根のない翼」と称しており、飛行時の空気抵抗を極力抑え、距離を伸ばすことが可能になります。横風やアゲインストの風に強い天ビン仕かけになっています。
次に浮き上がり機能。
投げ釣りでは、沖に向かってキャストし、水深が浅い手前に仕かけを引いてきます。サーフなど足場が低い場合、そのまま引いてくると手前にあるゴロタ石や海藻、カケ上がりなどに根掛かりしてしまう恐れがあります。
この天ビンは、適度な浮き上がり機能で仕かけが浮き、根掛かりを回避するメリットがあります。
そのほか、着水音の軽減にも効果があるなど、有効性が高い天ビン仕かけになっています。
ラインナップされている号数は25号、27号、30号となっています。
価格も690~750円になります。
以上のように、メリットの多い「スピードデルナー®天秤」。
投げ釣りで飛距離を伸ばしたい方、根掛かりを回避したい方はぜひ使ってみてください。
富士工業公式「スピードデルナー®天秤」の詳細ページはこちら