アオリイカの取り込みにマスト!!【ワンハンドで素早く掛けられるギャフ】ロックカバー付きで安全性もバッチリです
エギングやヤエンなどで人気のアオリイカ釣り。
良型の取り込みにはタモやギャフが必需品ですが、特にポイントを次々に移動していくエギングには、その携行性が重視されます。
そんなランガンスタイルのエギングに最適なアイテムがプロックスから登場しました。
ワンハンドスキッドギャフ
ワンハンドスキッドギャフは、取り込み性能はもちろん、携行性にも優れたアオリイカ専用のランディングギャフ。
ロッドやエギなどのタックルや仕かけ類に加えて、取り込みに必須のタモやギャフを身に付けて移動することが多いランガンに、特にオススメです。
その理由は、安全性の高さ。
ギャフの収納口に、ロックカバーが付いています。
身に付けながらの移動時や釣りの最中に、不意の動きや衝撃でもギャフが飛び出すことがないので、ケガをする心配もなし。安全性はバッチリです。
また、収納時は大口径の玉口なので、ギャフが引っ掛からずにスムーズに収納が可能です。

出典:プロックス
ギャフはタモに比べてコンパクトで持ち運びなどがしやすい反面、イカを掛けるフックがあるのでケガの危険性もありますが、安全性が高いこのアイテムなら安心して使えますね。
そして、ギャフ本来の求められる機能の、取り込み性能も十分。
ギャフロックカバーに付いているカバーを指でスライドさせれば、フタが外れて下に向けた途端、スルスルと柄が伸びていきます。
ロックが指1本で外せるので、足下近くまで寄せてきたイカを素早く取り込むことができますね。
ギャフは、イカを掛けやすい直径44mmの6本針仕様。
ギャフの付いた先端付近は、ローライト時でも見やすいように視認性の高いホワイト塗装がされています。ギャフの位置が確認しやすいと、ランディングが容易になるので、ギャフ掛けに慣れていない方でも安心です。
ギャフの柄には着脱式のカラビナも付いているので、ベストなどに取り付けて携行しやすいのも嬉しいですね。
常時携行しておき、使いたい時に素早く手に取り、取り込みに入れるのは大きなメリット。キロアップの大型のイカに対しても余裕を持って対応でき、取り込み確率もアップすること請け合いです。
ラインナップは長さが異なる2種類。全長3.5mと全長4.3mのモデルがあります。
また、長さは堤防や磯でも十分に取り込める長さ設定ですが、小継仕様なので、仕舞い寸法がともに39cmと超コンパクトなのも、推しポイントのひとつです。
標準全長(m) | 仕舞寸法(cm) | 継数(本) | 標準自重(g) | 先径(mm) | 元径(mm) | 針数(本) | ギャフ直径(mm) | 使用素材 | 税抜希望小売価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3.5 | 39 | 12 | 385 | 7.5 | 31 | 6 | 44 | グラス | 5700円 |
4.3 | 39 | 15 | 570 | 7.5 | 38 | 6 | 44 | グラス | 6900円 |
春は産卵で大型、良型のアオリイカが狙える絶好のシーズン。大型が掛かった時に慌てないためにも、取り込み用のギャフやタモはマストアイテムです。
それが安全に携行できて、取り込みも快適にできるなら、言うことありませんね。
今期のアオリイカ狙いに「ワンハンドスキッドギャフ」、イチオシです。
プロックス公式「ワンハンドスキッドギャフ」詳細ページはこちら
この商品の関連動画はこちら↓