【メモリアルな魚は記録に残したい!】ミリ単位まで目盛りがあり正確に計測できる「ノギスケール」
おっきい魚が釣れたら、もちろん嬉しいですよね?
そんな記念すべき魚は、しっかり全長を計測して、記録に残しておきたいですよね。
そうするとフィッシングメジャーも、見やすくて映えるモノがいいに決まっています。(記者談)
そこで数あるフィッシングメジャーの中から、第一精工の「ノギスケール」を紹介します。
ノギスケール
第一精工の「ノギスケール」は、魚の全長をカンタン・正確・スピーディーに測定ができるフィッシングメジャー。
視認性のよいレッドラインと大型の目盛りで視認性が抜群、スマホなどで撮影する際にも超オススメです。
測定がめっちゃ簡単

メジャーを広げて、ノギスを起こします

ノギスを広げ、魚の大きさに合わせます
計測が超カンタンで、スピーディー。ノギスを広げて魚の大きさに合わせるだけです。ノギスのレッドラインは蛍光色なので、視認性バッチリ。スマホでの撮影でもハッキリと撮影することができます。
使い終われば、ササッと収納。くるくると巻いてバンドで止めるだけです。
コンパクトにまとまり、カラビナが付属しているので携行性も問題ナシです。
650mmと1250mmがラインナップ

ライトゲームなどで活躍する65mm

大型の青物まで対応できる1250mm
サイズは2タイプがラインナップ。650mmと1250mmの2種類あり、よく行く釣りのスタイルに合わせて選べます。
スペック
計測範囲 | 仕舞寸法 | 重量 | カラー | 価格(税込) | |
65 | 650mm | 90x80x30mm | 80g | イエロー・ホワイト | 2310円 |
125 | 1250mm | 95x80x30mm | 100g | 2860円 |
メモリアルフィッシュを一生の思い出にできるよう、見映えがよく、正確、カンタンに計測できるフィッシングメジャー「ノギスケール」を使ってみてはいかがでしょうか。
第一精工公式「ノギスケール」の詳細ページはこちら