掛けたターゲットのランディングに必要なタモ。皆さん、釣行の際には携行していると思います。
そのタモですが、持ち運びの際に網が広がったり、バサついたりして邪魔になることがありませんか?
その網のバサつきを抑えて、コンパクトに持ち運びできるタモのジョイントがあるんです。
それが、プロックスのビセオブランドから発売の「ランディングジョイント」。タモとタモの柄を接続するジョイントなんですが、これまた使い勝手がイイんです!
ランディングジョイント

出典:プロックス
通常、タモは網が広がった状態では、こんな感じです↓
ジョイントが可動するタイプでは、柄とタモを折り畳んだ状態で、こんな感じになります↓
これだと、まだ網がバサついていて、持ち運び時に邪魔になったりすることもありますよね。
それが、このランディングジョイントを使えば、網をコンパクトに収納できるんです↓
網が束ねられていて、とってもコンパクト。これなら持ち運び時に網がバサついたりせずに、とっても快適です。
このコンパクト収納を可能にしたのが、網に取り付けるネットリリーサー。
小さいですが、これがとってもイイ仕事をしてくれます。
このリリーサーを網に取り付けるだけで、タモの網がコンパクトに収納できるんです。
取り付ける位置は、網の底の中央付近。
これを付けた状態で網を折り畳んで、ジョイントの固定部分にハメ込めば、ネットが固定できます。
ネットが広がらずに固定できれば、持ち運びに便利。
ポイント移動が多いランガンなどには、持ってこいのアイテムです。
カラーは、本体がブラックで、ナットのカラーは全部で3色。ブルー、パープル、レッドの3色が用意されています。
ブルー
パープル
レッド
メーカー希望価格は3300円(税別)です。
春シーズンにはエギングのアオリイカや、バチ抜けのシーバスなど、ランガンをメインに楽しむ釣りが増えてきます。
タモの持ち運びがグーンと快適になるタモのジョイント「ランディングジョイント」を使えば、機動力がよりアップして、いろんなポイントを探りやすくなりますよ。
プロックス公式「ランディングジョイント」詳細ページはこちら
この商品の関連動画はこちら↓