「船釣りに必要なモノ」と言えば、竿やリール、仕かけなどのタックル類はもちろんですが、ウエアにライフジャケットなどの着用アイテム、そして、忘れてはならないのが足元。
そう、デッキブーツです。
船釣りは足元が濡れていたり、イカ釣りやテンヤタチウオなどでは海水が常に流れている状態になっていたりもします。
だから、滑りにくく、ブーツ内が濡れないデッキブーツが最適なんです。今回は、そのデッキブーツの中でも機能性が高く、デザインも一新されて、よりスタイリッシュになったオススメのデッキブーツ(ダイワ製)を3つ紹介します。
ダイワ ベリーショートネオデッキブーツ DB-1412

出典:ダイワ
「ダイワ ベリーショートネオデッキブーツ DB-1412」は、デッキブーツの中では超ショートタイプの仕様。
足首ぐらいまでのベリーショート丈になっており、これから気温が上がってくる季節には、ぴったりの涼しく快適に履けるブーツです。
水が流れていたり、飛沫や雨で濡れていても、滑りにくい船上(FRP)専用ボートグリッパーソールで、グリップ力も抜群。滑りにくく安全に船釣りが楽しめます。
また、ブーツで気になる通気性もバッチリ。
通気性が高い3Dメッシュ構造のカップインソールを採用しているので、蒸れにくくなっています。
そして、脱いだり履いたりも、しやすくなっていて快適。
カカトにキックオフが付いているので、脱ぐ時もスムーズにできます。
また、超ショート丈なので、持ち運びがしやすいのもGOODですね。
カラーはネイビーとブラックの2色。
ネイビー
ブラック
サイズは、SS(23.5~24.0cm、ネイビーのみ)、 S(24.0~24.5cm)、 M(25.0~25.5cm)、 L(25.5~26.0cm)、 LL(26.0~27.0cm)、 3L(27.0~28.0cm)の6サイズです。
メーカー希望本体価格は、12,400円(税別)。
ダイワ公式「ダイワ ベリーショートネオデッキブーツ DB-1412」詳細ページはこちら
ダイワ ショートネオデッキブーツ DB-2412
「ダイワ ショートネオデッキブーツ DB-2412」は、程よい丈に設定された定番のショートブーツ。
通気性が高い3Dメッシュ構造のカップインソールをブーツ内に装備し、素材にはオールシーズン対応可能な軽量の特殊ゴムを採用しており、年間を通して快適な履き心地です。
もちろん、滑りにくさと、脱ぎ履きのしやすさも◎。

▲靴底は船上(FRP)専用ボートグリッパーソール

▲脱ぎやすいキックオフ
カラーは、ネイビー、ブラック、グレーの3色。
ネイビー
ブラック
グレー
サイズは、SS(23.5~24.0cm、ネイビーのみ)、 S(24.0~24.5cm)、 M(25.0~25.5cm)、 L(25.5~26.0cm)、 LL(26.0~27.0cm)、 3L(27.0~28.0cm)の6サイズです。
メーカー希望本体価格は13,000円(税別)。
ダイワ公式「ダイワ ショートネオデッキブーツ DB-2412」詳細ページはこちら
ダイワ ネオデッキブーツ DB-3412
「ダイワ ネオデッキブーツ DB-3412」は、ロングブーツ仕様。
ロングブーツにありがちな、脱ぎにくいというポイントも、カカト部分にキックオフを装備しているので、バッチリカバー。履きやすく、脱ぎやすくなっています。
前述の2モデルと同じように、船上(FRP)専用ボートグリッパーソールと、カップインソールを装備しており、滑りにくく、通気性も高い、船釣りに最適なデッキブーツです。
カラーは、ネイビーの1色。
サイズは、 S(24.0~24.5cm)、 M(25.0~25.5cm)、 L(25.5~26.0cm)、 LL(26.0~27.0cm)、 3L(27.0~28.0cm)の5サイズです。
メーカー希望本体価格は15,300円(税別)。
ダイワ公式「ダイワ ネオデッキブーツ DB-3412」詳細ページはこちら
以上が今期オススメのデッキブーツ。
丈はベリーショートから、ショート、ロングと3タイプ。好みの丈が選べるので、足元が快適に船釣りが楽しめるハズです。
