産卵後のメバルシーズン! 今回は、そんな旬なメバリングにピッタリなルアーを紹介!
海太郎 アメミノー 48SR / MR【一誠】
それがISSEI海太郎から発売されている「海太郎 アメミノー48 SR / MR」。

出典:ISSEI
SR・MRともにSF(スローフローティング)SS(スローシンキング)の2機種がラインナップされ、幅広い状況で活躍。名前のアメは、アジ・メバルを意味しているんですが、アジ・メバル以外にも、カマスやメッキ・ガシラ(カサゴ)など、幅広いSWライトゲームに使用できます!
製品名 | サイズ | タイプ | 自重 | 税別価格 |
---|---|---|---|---|
海太郎 アメミノー 48SR / MR | 48mm | SF・SS | SF / 2.3g・SS / 2.7g | ¥1,100 |
ISSEI海太郎公式「海太郎 アメミノー48 SR / MR」の詳細ページ
SR / MR・SF / SSの計4機種がラインナップで多彩に攻略
極小リップが搭載されたSR。スローリトリーブでは、ほぼノーアクションのI字系として使用でき、逆に速度を速めることで、ウォブンロールアクションへと変化する可変アクションを見せてくれます。
I字で誘い、ウォブンロールで食わせる等の、テクニカルな誘いが得意なモデルです。
対してMRは、ミディアム~ファストリトリーブを得意とし、水面下1m程度を攻略しやすいモデル。
SR・MR共にSF・SSの2機種がラインナップされており、全4機種が登場しています。各モデルの特長や使いドコロはこんな感じ。
・48SR-SF(スローフローティング)
水面直下〜約50cmをデッドスローからミドルスピードでタダ引きし、水面を意識したターゲットを狙うのにオススメ!
・48SR-SS(スローシンキング)
SFモデルに比べてさらにぶっ飛ぶので、サーチエリアを広げることが可能に。カウントダウンで深いレンジを探ることもできるので、魚の居場所を探るパイロットルアーとしても最適です。
・ 48MR-SF (スローフローティング)
固定ウエイトにより、素早い動き出しと安定姿勢で、フィールドを選ばず使用できるベーシックマイクロミノー。
・海太郎 アメミノー 48MR-SS (スローシンキング)
ヘビーウエイト+重心移動ウエイトにより、キャスタビリティが向上。広範囲を、深いレンジを狙うことが可能です。
カラーラインナップ
※48SR-SSも同様
※48MR-SSも同様
これからもアツいメバリング! フィールドや状況に合わせて、豊富なラインナップからマッチするアイテムを探してみてはいかがでしょうか。